日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • 車高調

    交換前 リアがかなりヘタってました(*_*; 交換後 とりあえず程よい感じに下げました(^_^) 写メで画像が横になって見にくいのは申し訳ないです(_ _)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月11日 16:45 ?ハリー?さん
  • 初仕事

    念願の車高調を組みました! ファイナルコネクションのファントムLDTを購入です! ファイコネの中では安い車高調ですが、なかなか乗り心地はいいです。 車好き三人に手伝ってもらいながらの作業で、初心者の僕にはいい勉強になりました! リアはリムイチまで下がってしまい、腹下の低いフーガは大変です…笑 リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月3日 22:47 gaaanさん
  • ユニバーサルエアー+RS-R BLACK-I

    ハイブリッド車高調 サイド フロント

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月31日 01:28 赤目のたかフーガさん
  • エアサス自作加工

    同じ色のフーガに乗られている方に影響させられ、右も左もわからないまま自作してみました。 自分の愛車だから頑張れたものの、他の人のなら、 うつ病になる作業でした(。。)わら

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月9日 14:12 シーさん号さん
  • PY50 Eibach Pro-Kit ダウンサス 取付

    フーガは車高が高く見えてしまうので、念願のアイバッハを購入 タイヤを上げた所までは写真に撮ったのですが、その後は取付に夢中で撮り忘れ(゜.゜) リアスプリング取付完了 フロント取付中 スプリングコンプレッサーは疲れますね 取付終了(゜.゜)↑ 取付前

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年3月25日 17:51 もっと楽しく感じるままにさん
  • RSR ダウンサス

    RSR ダウンサス取り付けました(^^;) かっこいいローダウンになりました。 指四本が、指二本ぐらいですかな(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月3日 23:58 FUGA★モンドユカイさん
  • 車高調RSR Best i取り付け

    Y50はの足回りはヨーロッパ的でスポーティという評価がよく見られますが・・・ あくまで、あくまで個人的な意見ですが、 ワタクシ的には・・・ ゴツゴツして乗り心地が悪いワリにはそれほど踏ん張らないし、 高速安定性も、安心してブッ飛ばせる(!?)足回りとは言いがたいものと感じてました。 なワケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月24日 21:58 RC3ノビ夫さん
  • ダウンサス取り付け

    フロントは、アッパーカウルを外し、アッパーマウント部分12mmを外します。1本は緩めるのみ(サス・ショックの脱落防止) 下側はABSの配線を外します。 続いて~ブレーキ配管を外し~ ショックのロアアーム側を緩めます。 ですがボルトは抜けません。 ↓次の作業が必要 アッパーリンクのネジを緩めて外 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年1月24日 20:24 t.yoshiさん
  • ショックアブソーバー交換

    ・ショックアブソーバー前後、及び関連部品交換  フロントアブソーバー  E6110EG025  アプリキット、ショック  E6111EG025  シート、ラバー  54034EG000  シール、ショックアブソーバー  55338EG00A  ストラット インシュレーター  54320EG00A ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年12月23日 16:33 NorthStarさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)