日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • クリプチでクリプレしていただきました〜♪♪♪

    51後期乗りのみん友さんが、35GTRの純正ホイールに履き替える準備の時、51後期純正インフィニティホイールキャップを仕入れましが、サイズが合わ無かった為、クリプチ参加の時に、新品特価でクリスマスプレゼントして頂きました〜✌✌(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)✌✌マ○チャンアリガトネ~ オフ会に遅れて到 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年12月19日 18:59 平じいさん
  • 純正流用でフロントアッパー交換

    極端なキャンバーより ちょいナチュラルキャンバーが好みなので、みん友さんから情報を頂き、純正流用でフロントアッパーを交換しました(*^o^*) 左がV36スカイライン 右がY50フーガ まずは ナックルアームを外しま〜すo(^_^)o アッパーとナックル ネジ1本だけでくっついて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年1月19日 21:35 atsu-gaさん
  • ショートナックル、短縮アッパー取り付け

    V36アッパー 3cm短縮ナックル 3度 3.5cm短縮アッパー 326power 3cm短縮ナックル 6度 326power 〇〇オクのナックルとは全然違いますね(笑) アッパー3.5短縮でも車高調まで余裕あります。 フロント11度になりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月1日 03:59 hiroki_m45sさん
  • 326ワンオフアッパーアーム交換。ついにステアリングラック落ちました。

    326power ワンオフフロントアッパーアーム組みました。 326 3.5短縮から 326 4.5短縮にしました! 正確ではないですが12~13度ほどつきました。 フロント13度 リア14度 バランスよくなりましたが... ステアリングラックのボルト... ステアリングラック落ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月5日 00:54 hiroki_m45sさん
  • ブレーキ時(止まる瞬間)の異音

    タイトルの通り、車が止まる瞬間に、ググッという異音! ストラットからの異音かで悩みましたが、部品代が千円弱なので、スタビライザーブッシュを交換しました。 異音の原因ビンゴでした。 些細な事ですが気になりだすとどうしようもないですよね〜。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月26日 19:35 kaz-24さん
  • PSF漏れ対策

    フーガのPSF漏れが発生しました。 寒くなってシールが縮んだのでしょうか。 通勤で使っている関係でオイル漏れはマメに見ていたので比較的すぐに発見出来ました。 ちょっとネサフするとY50やZ33で同じ症例があったのでヤレヤレ言いながら対策します。 以前より距離を見ながらPSFを希釈交換してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 02:59 ほっしゃんっ。さん
  • フロントハブベアリング取替

    60km〜 センターラインを踏んだ時のようなヴーーっていう音が発生しました まずはタイヤを疑いましたが今年7月に替えたばかりでまだまだ綺麗でした ブレーキキャリパーとローターを外してハブベアリングを直接回すと一周に一回カチっという音がしていたので 取替ました。 取替は17mmのボルト4本を外すだけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月6日 22:54 50Yu-kIさん
  • デフマウント交換&メンバーカラー取り付け

    デフマウント交換とRメンバーカラーの取り付けをしました。 【デフの取り外し】 Rスタビ外し → センターパイプ 外し→ ドラシャ外し → で、デフ落とせます。 【メンバー降ろし】 デフが降りた状態で、サイドブレーキワイヤー分離 → 純正補強ステー取り外し →で、メンバー降ります。 丸ごと降ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月4日 00:21 じゅんじゅん@comさん
  • アライメント 2021/11/25

    フロント:トーアウト リア:トーイン キャンバー前後同じくらい 特に拘りないので適当です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月6日 01:12 じゅんじゅん@comさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)