日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • オーディオダイヤルつまみ

    交換前… 交換後( ̄▽ ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月5日 20:28 y326517さん
  • 地デジ化+走行中TV見れてナビ操作できる工事

    いきなり完成画像イェ─(σ≧∀≦)σ─ィ 今回使った主なパーツ ・DS 地デジチューナー HIT7700 ・DS ステアリングリモコンアダプター HOP001A ・エーモン 1292 ロッカスイッチ 地デジ化・ステアリングリモコンの基本的な配線。 私には無理なので、車好きのスペシャルな エン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年4月3日 21:04 埼玉のなおさん
  • 集中スイッチ加工&並べ替え

    ノーマルはこんな感じでです~~ 走行中ナビが動かせるようにする為の部品を頼んだら~こんなスイッチが送られてきました 高さを合わせてレーザーソーで頭をカット! 合体させて~とりあえず両面で止めました~ いずれホットボンドで付けます。 せっかくバラしたので~一手間♪ 表面がボコボコしているので(シ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年1月1日 14:36 t.yoshiさん
  • USエアコン・ナビコントロールスイッチパネル取り付け

    ハコスカの兄さんに頂いた USスイッチパネル。 もちろん日本語ありません パネル外す JP物を外す あっけなく外れました チュイーンしますた チュイーンしたら完成 JPと逆になったんで扱う時に一瞬テンパリます(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2010年9月21日 00:45 masu@.comさん
  • 走行中TV、ナビの操作が可能になる弄り

    グローブボックスを開けてボックスを外します。ねじは使われていないので簡単にずらせば外すことができます。 その後ネジを外します。 この辺の見えるネジも外します ここのネジも忘れずに2つあるので外します ここのネジも2つ外します ここのサイドのかばーを外し(クリップ止めになってます) こんな感じにバゴ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年11月15日 17:59 毛利さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)