日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フロントエアロ加工

    エアロ加工、色吹きが完了しました。 コンセプトは大開口部。 自分が思うかっこいいエアロをシンプルに再現すべく… 四ヶ月かけて(笑) さてですが、今流行りのフィンとか、余り造込みはしておりません。 ランボルギーニとか、フーガにはそぐわないスーパーカーのバンパーを参考にCADしたので、四角形の組み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年4月3日 12:47 Mot's煮込みさん
  • アンダーパネル製作・取り付け

    アンダーパネル(以下アンパネ)を自作・取り付けしました。 基本材料 ・アルミ複合板 3mm ・アルミアングル 3mm厚 20mm×20mm ・アルミ平角棒 3mm厚 20mm ボルト・ナット・ワッシャー・リベットは全てステンレスで揃えました。 プラスチックダンボール(以下プラダン)で型取ってア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月11日 01:54 じゅんじゅん@comさん
  • リアバンパー ダクト&LEDリフレクター埋め込み

    どうもどうも これはなかなかなバンパーが仕上がりました笑 とりあえずダクトをあけてLEDリフレクターを埋め込んだだけです。 最初はリフレクターのみの予定でしたがダクトも以前から予定していたので一気に済ませました。 フーガのリフレクターはテールと一式ですが私のはスモークスプレーで塗っていて反射の ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2011年5月7日 18:22 どばし17さん
  • バックフォグ埋め込み加工

    純正バンパーにバックフォグを埋め込もうと思い、五年くらい前にアップガレージで買っていた、安物バックフォグをを埋め込みます。 バックフォグのリフレクターのメッキがあまりにも、ちゃちかったので艶消し黒に塗りました。 純正バンパー加工なのでFRPとは違い、くっつけるのに愛称がいいものが無いため、パネルボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月25日 22:02 たかや@C35さん
  • XV純正バンパー ダクト加工

    XV純正バンパーの左右フォグダクトを加工しました。 これはフーガに乗り始めた当初からやりたかったことなのですが、施行まで3年かかりました。笑 裏からアルミダクトを貼りました。 グルーガンで固定しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月4日 18:30 じゅんじゅん@comさん
  • 後期タイプSリアバンパー装着 其の三

    其のニで完成まであと僅かだったタイプSバンパーも、 約一週間の期間を終えやっと装着完了出来ました。 装着してみてですが、 やっぱ後期タイプSバンパー最高です! デフューザー部分をガンメタリックに塗り分けた事により ボリュームあるタイプSもより一層スポーティーな感じになったような気がします。 夜 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年12月11日 00:05 i777さん
  • 前後ディフューザー交換!

    約2年9ヶ月経過して、かなり傷んだフロントディフューザー。 ノーマル車高の我が愛車ですが、地面と接触してかなり削れていますね…σ(^^;) リアも相当傷んでいます。 取り外した右側前後一式。 変色はもちろんの事、擦り傷やひび割れ・汚れが本当に凄いです…σ(^^;) ホームセンターで購入した「3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2012年10月21日 18:34 ☆平ちゃん☆さん
  • スポイラー クリア剥げラッピング補修。

    IMPULのスポイラー が経年劣化でクリア剥げしてきたのでどうしようかと… こんなんになってきました…💦 再塗装すると諭吉3人程かかるそうです…(~_~;) 取り敢えずシルバーカーボン柄のラッピングシートを貼り付けてアラ隠しをする事にしました。(^-^) 型取りをして貼り付けていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 17:11 シゲ親父さん
  • 後期タイプSリアバンパー装着 其の二

    その一からの続きです、 溶着されたタイプSバンパーは段差を無くす為にポリパテで整形。 ポリパテを打つ前に溶着部分をサンダーで面出してからポリパテを打ったのですが、予想以上にライン出しに苦労し ツラとなる面は何度もパテ打で調整し、パテ缶を約1缶使用しました。 サイド部分は特に上から下へのライン調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月7日 02:03 i777さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)