日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガ

フーガの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - フーガ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • インフィニティ アルミペダルプレート

    アルミ製ペダルプレート!! 専用設計でサイズもピッタリ♪ 黒い穴に見える所にゴムが出ているので滑りもありません!! 仮合わせ! 装着用に付いて来たネジは、貫通型でナット付きの為 考えました♪ 用意した物! 充電ドライバーとモクネジ! ドリルは3㎜を使いました♪ 真面目に作業していますの図 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2012年2月13日 10:34 ジュウゾウさん
  • ブレーキペダル位置調整

    納車時からどうにも合わないドライビングポジション、、 ペダルにしても、アクセルとブレーキペダルの高さもかなり離れている為、足も疲れるし、、。 ブレーキペダルの踏み位置が奥に行けば、シートもいくらか前にスライドできるだろうからと、夜な夜な覗き込んでみる(笑) お!?行ける!! と開始٩(^‿^)۶ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月24日 00:28 Makoちゃんさん
  • インフィニティのペダルセット装着完結

    こちらが装着前のペダルセット(向きが揃ってない) もういつつけたかわからないけど とりあえずつけやすいフットレストから 次にアクセル 一昨日 とりあえず借り付でネジ2本で止めとくかー が面倒くさくなって結局2本でアクセル完成(多分気が向いたらつけるかなー?) 最後にブレーキ 取り付ける過程の穴あけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月6日 09:48 yuto-0000さん
  • インフィニティ アルミペダル取り付け

    全国オフで購入したインフィニティのアルミペダルをちゃちゃっと付けちゃいます♪ こちらは純正の状態。 250GTなのでショボイです(~_~;) まずはアクセルペダルから。 位置を合わせたらマスキングテープで仮固定します。 からの〜 3mmのドリルでウィンウィン穴あけます。 プラなんで楽に穴あきます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2013年11月5日 14:45 まえともさん
  • プレーキペダル滑り止め

    プレーキペダルのゴムを軽量化のため外していたのですが、雨の日に滑るので毎回靴底を拭くのが面倒だったため滑り止め加工しました。 靴底とヤスリ面 どっちが先に根を上げるんでしょう。笑 (ホームセンターで計り売り50cm購入しました)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月3日 01:39 じゅんじゅん@comさん
  • infinitiアルミペダル取り付け

    インフィニティのアルミペダルです。 どうやって取り付けようか二週間くらい迷ってると。 XUUさんの整備手帳で両面テープでつけたのを発見。 そして真似して取り付けwww すごく引き締まったと思います ピンクの光を浴びるアルミペダルもいい!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年4月26日 17:10 はやとY50さん
  • ペダル交換

    Y51がMCしてから数か月後、それまでどノーマルであった愛車に若返りを決意し、テコ入れ第一弾としてペダル交換を実施。 前のY34と違っていじるのが怖かったY51に自分で施工するのは勇気いりました。 10年ぶりにDIYしました。 【型番】 アクセルワークユニット: 18D161ME0D(ディーラーか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月6日 11:00 Flight trackさん
  • オルガン式アルミペダル装着

    自己満足の世界!アルミペダルにしました♪ インフィニティロゴの付いたアルミペダルを、最初は検討してたんですが、水玉デザインのゴムパットがスポーツタイプのイメージで、どうも私がフーガに抱いているイメージと違うため、縦ラインのものを探しました。 甥っ子のトヨタ86も水玉タイプのアルミペダルでしたし・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年5月5日 22:21 Taddyさん
  • TYPE S純正アルミアクセルペダルへ交換

    足元アルミペダル化最後はアクセルペダルです。 他のよりちょっと手間が増えますが、難しくはないですね。 まずはペダルの根元の長方形のカバーをはずします。 このカバー、うまくとらないとツメが割れます笑 どなたかちゃんとしたはずし方教えていただきたいですっ カバーをとると2本のボルトがあるのでとりま ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2014年12月19日 15:43 おでふーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)