日産 フーガ

ユーザー評価: 4.15

日産

フーガY50

フーガの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フーガ [ Y50 ]

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • ポジションの電源を車内へ…!

    みん友さんから、ご要望を受けたので ポジション電源を車内に引き込んだ時のやり方をアップします。 先ずは、配線を割り込ませてください!! この様に、渡して行きます…、 渡して行きます♪ ココから運転席ドア側へ通します! この時、見難い時は 運転席側からこの穴を見つけて 運転席側から通したほう ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年4月24日 15:51 ジュウゾウさん
  • イルミ、スモール灯火類点灯不良の原因

    車内イルミ、スモール灯火類が全て点かなくなりました 色々調べた結果とあるヒューズが切れていました 同じ症状になった方々へ参考になればと思います ヒューズBOXはバッテリー右横にあります まずはそこへたどり着くためカバー類を外さなくてはいけません 周りを止めているリベットを外していきます 見え ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年9月26日 22:25 matta@130 Velt ...さん
  • VDC 全カット

    以前にも1度、電制全カットをしていたのですがABS誤作動の恐れが拭いきれなかったので元に戻していました。 ただ... 正規のVDCオフ(トラクションコントロールのみ)ではどうしても制動時の制御が足手まといで😅 調べたところ、VDC全カットとABS誤作動は因果関係がないことがわかったので再び行 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年10月31日 13:03 じゅんじゅん@comさん
  • 謎のボタン…

    フーガ乗りの皆様に質問です。 中古で買ってから3ヶ月今更存在に気づいたのですが画像の突起物とその横の凹みは何でしょうか… ご教授下さい。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年2月22日 22:34 すぐるんんんさん
  • 【アルミテープで、チューニング!】

    【アルミテープで、チューニング!】 このチューニング流行ってますねぇ〜〜!って事で、イエローハットで、ふらふらしてると! かっこよさげなアルミテープがあるではないですか! 一個、800円ぐらい?だったので、半信半疑で1つ購入! 中身! おっ、しぶい! 早速、取り付け! みんからの先輩方!goo ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月18日 23:16 カキピーーさん
  • インテリジェントキー電池交換

    インテリジェントキーの電池が減ってるとこのような表示になるらしい… 初めて知った(゜ロ゜) ボタン電池を用意。 CR2025。 ホームセンターで購入!コンビニでも売ってるしどこでも買えて便利だ。 解体スタート。 ケースつけてたので殻割り。 次にマイナスドライバー使って、インテリジェントキー本体を真 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月12日 23:21 hiro@RP5さん
  • マルヤさんオリジナル「ムカデ君」テール6灯化で〜す♪♪♪

    店長さん自作LED注入で〜す♪ 店長さん、手馴れた手つきで〜♪♪♪ 減光ユニット! これでテールの明るさと合わせま〜す♪ 長さピッタリ丸い円で収まりました〜♪ 完成で〜す♪ ( 👍ŐдŐ)👍 ᵞᵉᵅᑋ! アップでどうぞ〜♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2015年11月30日 12:26 平じいさん
  • フーガ 、ヘッドライトインナーブラック

    人生初の殻割りしました! まずは段ボールがいいのなくて探すのに苦労しました! ヘッドライトとレンズが、ネジで止まってるのに気づかずに1時間ぐらい格闘してました笑 ネジを取ったら五分で割れました笑 ヤスリ掛けして、プラサフで下地を吹いて、安物の黒のスプレーでまずは塗りました、寂しかったんで余ってたラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月24日 19:22 カッパさん(さん
  • 電源の取り出し

    まず、コンソールボックスの蓋を開け、手前側に手を掛け、軽く上に引っ張ります。 簡単に外れるはずです。 裏側の配線に注意 後は、手前側に見える、シガーソケットへ来ている配線から分岐します。(極性にご注意) コンソールの内側に配線を通して、適当な位置に後付のシガーソケットをつけます。 ここに掲載の内 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2005年8月17日 11:52 FUGAさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)