日産 フーガハイブリッド

ユーザー評価: 4.18

日産

フーガハイブリッド

フーガハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - フーガハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • シーマ用 シールリアドアパーティション

    シーマ用で、リアドアのボディ側に付くパッキンです。 前のクルマ(ゼロクラウン)の時にセルシオ用で似たようなことをやったので、思い出してやってみました。前は違う車種の流用でしたが、今回は違うといってもシーマ用ですので付かないはずがないだろうということでトライ。 品番 右用 82837-1PM0A ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年7月9日 19:08 booyonさん
  • VIP用後席センターコンソールを付けてみた①

    家族から不評だった後席センターコンソールを、VIP用のセンターコンソールに交換します! まずは、標準仕様のコンソールと、VIP仕様のコンソールとでは、どこがどう違うのか、どれ位の加工が必要なのか、ポン付けできるのか等を調べる為に、標準仕様のセンターコンソールも購入しました(笑) まあ、見比べてみる ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年9月27日 21:51 風雅シーマさん
  • 室内灯をLED化

    特注にて作成して頂きましたが汎用品等でも取り付けは一緒だと思います。 皆様、取り付けの際は自己責任で取り付けて下さい。 フロントのカバーを外します。 この車は何処からコジるのか分かりませんでしたが、画像矢印のところをコジるとかんたんに外れます。 先程の矢印の所はコジりやすいように凹みがありますので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年2月22日 18:44 mansan5530さん
  • フーガハイブリッド 異音対策その2 助手席ドア 異音対策

    助手席のハンドルあたりから、異音がしていました。 やる事は簡単、助手席ドアパネルを取り外して、パネルをドライバーで増し締めするだけです。 パネル外すには、 まずドアハンドル内側のカバーを外し、 この奥にあるボルトを10mmソケットで外します。 アームレスト穴のところのカバーも外して、ドライバー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月9日 09:51 Magnificさん
  • INFINITI化への道!アナログ時計交換ですよ 前編

    INFINITI化への道はいばらの道… というほどではないですねw 前回、フロントグリル&リアトランク廻りのINFINITI化(エンブレム交換)に続く第2弾です。 話は10月中旬、米国の友人 おなじみのZackが日本に来たことから始まります。 上の写真は、一緒に来日した奥様(Cheryl)との ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月5日 19:58 けいぞおさん
  • VIP用後席センターコンソールを付けてみた 完成編

    ①からの続きです。 VIP用コンソールを移植し、オーディオや、エアコンの操作が後席から出来るのは嬉しいのですが、やはり、本来の目的だったドリンクホルダー!! これがいいですね(*´∀`*)ノ 座面も付けて完成です! 銀粉木目もいい感じです。 ただ、覚悟はしてましたが、収まりが悪いです(-ω-;) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年9月27日 22:06 風雅シーマさん
  • INFINITI化への道!アナログ時計交換ですよ 後編

    さて、INFINITIアナログ時計交換作業、オーディオ操作パネル取り外しまで進んでいます。 (こちらを先に見た方は、”前編”をまずご覧いただくことをお勧めします) 写真上: 今度は斜め上を向いているナビ&空調操作パネルを外します。 赤矢印のビス2か所をプラスドライバーで外します 写真下: ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月5日 20:21 けいぞおさん
  • ルーム&トランクルームランプ交換

    LEDに換えていきます。 外したあとですが、ここに引っ掛ければかんたんに外れます。 じゃん。昼間だから明るくなったのか分かりません。 インナードアランプもパカッと。 続いてカーテシランプ。 フットランプも。 トランクルームランプも。 インナードアランプもパカッと。 ピカっと。 夜間撮影。 いい感じ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月17日 22:56 カペロマンさん
  • 【異音】フロントガラス中央下部からのピキピキ音対策

    気温が5度以下でボディが前後に揺れるような力が加わると稀に「ピキっ」っていうこすれるような小さい音が聞こえていました。 結論から言うと原因は「ワイパーカウル」でした。可能な範囲で分解して防振と接触防止用のスポンジをカウル内に設置したら音はしなくなりました。 ワイパーカウルはワイパーの付け根付近に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月17日 18:25 かつaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)