日産 フーガハイブリッド

ユーザー評価: 4.18

日産

フーガハイブリッド

フーガハイブリッドの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - フーガハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル交換、そして驚きの発見!

    今回はオイル交換です。 購入して3か月、整備点検簿に残っていた記録からすると、そろそろオイル交換の時期です。 ということで、さっそく実行です。 あ、ついでにオイルフィルターも交換しておこう。 準備したモノがこの写真。 オイル: 日産純正ストロングセーブX Eスペシャル。個人的にエンジンオイル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月12日 22:40 けいぞおさん
  • エンジンオイル交換に挑戦(準備編)

    DIYでオイル交換をするための事前準備です。 経験値的には ・昔は友人宅でやってた(ほぼ任せっきりで見てるだけが多かった) ・自力では20年前に1度、130系クラウンで DIYに至った経緯は ・ディーラーがクソ高い(仕方ないけど) ・手順や道具は理解している というわけで、全く知らないという ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月7日 16:22 booyonさん
  • フーガくん2 いきなりの大手術

    フーガハイブリッド 不具合ありました。 フーガくん2はツレ売りなので、新車保証継承へ日産ディーラーへ行くと、、、 ミッションオイル漏れしてました。。 ディーラー車でない中古車を購入した場合、 本来であれば1万7千円の点検で問題なければ、保証継承できますが、 点検で落ちれば、保証継承前なのでその ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年2月4日 07:09 Magnificさん
  • 吸気系エンジンリフレッシュ(PITWORK)をする。

    私は20000km毎にこちら PITWORK吸気系エンジンリフレッシュを 施行しています。(写真右) ・・なのではや3回目(汗) エンジンオイル交換時には (3000km毎) F-ZERO エンジンスムーサーも 添加しております。 スロットルチャンバーと インテークパイプの間に 「専用のホ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年9月22日 14:39 おかどさん
  • リコール完了

    ①エンジン制御コンピュータのプログラムが不適切なため、スロットルポジションセンサからの信号が異常だと判断した場合、フェールセーフ制御によりスロットル開度を固定状態にするが、当該制御中にスロットルポジションセンサからの信号が正常に戻った場合、スロットルが徐々に開くことがあります。そのため、エンジン回 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月14日 01:03 walcha_さん
  • 164,609㎞ エンジンオイル&フィルタ交換

    6,715㎞走行での交換となります。 ハイブリッドと言えど、私にしては頑張って交換を引っ張りました。 抽出タイムです。 フィルタ交換。カバーを最低限開けて作業しましたが、さすがにやりすぎました。交換だけなら、このスペースで大丈夫ですが、オイル受けが入らず、キッチンタオルだけでやったらダダ漏れでした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月25日 19:12 カペロマンさん
  • HY51 エンジンオイル交換

    夏はクルマいじりの季節ですね! 2年ぶりのエンジンオイル交換しました。 まずはジャッキアップ、パンタグラフジャッキ2つでもちあげると、スペースだいぶとれます。 続いてアンダーカバー取り外し これが一番大変、、 20本くらいボルト外さないといけません。。 やっとドレンボルトが見えました 今回はフィル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月9日 09:31 Magnificさん
  • WAKOS ECO CAR PLUS

    ○ヤさんの店長に、エンジンが1000回転の時にゴロゴロいうんですよ。 と言ったら。 すかさず、これ入れると良いよ。 と。 ピット作業 WAKOS ECO CAR PLUSを1本一気飲みしてしまいました。 体感は何も変わりません。 ( ̄▽ ̄;)アハハ…鈍感?!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月7日 00:06 walcha_さん
  • オイル交換

    DIYで初オイル交換です。 今回は初DIYにつき何らかありそうなので、フィルタは次回にしました。 オイルは純正のEスペシャル使います。 カースロープに乗り上げます。 念のためフロアジャッキかけておきます。 車の下に入って亡くなる方結構いらっしゃるそうなので、念のため。 アンダーカバー外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年5月29日 21:44 booyonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)