日産 ガゼール

ユーザー評価: 3.67

日産

ガゼール

ガゼールの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ガゼール

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • 添加剤投入

    2023年 添加剤投入! 添加剤は丸山モリブデン 添加剤の色は灰色、粘度はエンジンオイルと変わらないかな~ 投入後、15分暖気。 オイルの色は、こんな感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 20:57 ガゼ郎さん
  • 鏡仕上げ?

    久しぶりに前から計画していたカバーの磨きをしてみました。 磨きにあたり荒削り用のスコーライト(180、240、400番)、中仕上げ鏡仕上げ用にフエルトとサイザルバフを用意。 使用する研磨剤は荒削り用(赤茶)、中仕上げ用(ベージュ)、仕上げ用(白)を使って磨いてみました。 カバーは平面でないので磨 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年7月5日 14:59 ガゼ郎さん
  • シリンダーヘッドの掃除

    近々腰上のOHをしようかと思います。 このシリンダー ヘッドはオークションで購入、こいつを整備し交換です。 先ずはヘッドの清掃です。 試しにエンジンコンディショナーを使て・・・ あら~ 汚れがとれます。 その後、オイル ストーンで磨き ひずみの点検。 ひずみの限度は0.1mm、0.04mmな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月26日 20:00 ガゼ郎さん
  • オイルパンのパッキン交換と凹み補修(2) 

    外したオイルパンとオイルフィルター オイルパンの凹みです。 オイルパンの内側からの凹みはと・・・ 赤と緑の二箇所(大小)あります。 凹みは内側より叩き出しました。 オイルパンを叩く時、金属の棒を当ててハンマーで叩くと近所迷惑になります。 叩き出す部分にはゴムシートを敷いてやります。 オイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月21日 21:58 ガゼ郎さん
  • オイルパンのパッキン交換と凹み補修

    前々から気になることがあります。 ・オイルパンの凹み ・オイルストレーナーの状態です。 今年はこれが最後の整備になりそうです。 それでは作業にかかります。 前輪のタイヤを外し、スタビライザーを外します。 左右団子状のブッシュですが傷んでいました。 次回は交換が必要です。 ミッションと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月21日 10:22 ガゼ郎さん
  • エンジンルーム拭き掃除

    黄砂とか花粉とか、オイル、クーラントetcで汚れているので拭き掃除をしました。 専用の洗剤等は持っていないので、食器用洗剤を水に溶かして、ウエスに染み込ませて、ゴシゴシと拭くだけ。 持ち主のみが、汚れが少し落ちたと感じる事が出来ます。 携帯の画像けなので、写り悪いですけど・・・。 何度かウエス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月1日 22:52 Kおじやんさん
  • ジェット変更

    パイロットスクリューを回しても、殆ど変化が無いので、プラグがカブってるか、パイロットジェットが合っていないか・・・ パイロットジェットは55番/57.5番を用意してあったので、ひとまず57.5番へ変更。 パイロットスクリューは規定の戻し回転数の範囲で回すと、今度はちゃんと回転に変化がでました。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月15日 15:43 Kおじやんさん
  • エアレギュレーターSRエンジン用に交換作業

    FJ乗りの皆さん、FJ20用のエアレギュレーターは,数年でだめになり、冷機時始動後ファーストアイドル低く暖機に時間掛りませんか? 無理に動かすとガボガボ機嫌を損ねますね。 そこでSR20用のエアレギュレーターを使用したところ、 ずっと使えるではないですか。   耐久テストは十分自分の車できてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年2月10日 16:27 あおいですさん
  • SRエンジン用、水温センサーコネクターごと交換

    水温センサーのコネクターがボロボロになり、1度外すとコネクターのピンもまともに付かなくなり、接触不良でよくエンジンの機嫌を損ねていました。 そこで、コネクターと水温センサーのセットで交換しました。 物はたしかSRエンジンの解体より取ったものだったと思います。  あまりよく覚えていませんゴメンナサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月10日 15:32 あおいですさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)