日産 グロリアシーマ

ユーザー評価: 3.71

日産

グロリアシーマ

グロリアシーマの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - グロリアシーマ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキブースター取替

    新車装着時のブレーキマスターは材質が悪かったのか、よく漏れることで割と有名な気がします。 前愛車も漏れました。漏れ始めてすぐ対処すれば平気なのかもしれませんがこんなふうに塗膜が剥がれサビサビになってなっているものもよく目にします。 ちょっと前に程度が良さそうなものがヤフオクにあり入手しており交換し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月31日 21:58 かばやんさん
  • マスターシリンダーOH

    シーマのABSを撤去したので、ABS無しマスターシリンダーに変更します。 ネットオークションで、RPS13中期・ABS無しマスターシリンダーを落札したので、OHしました。 (*^^*) さっそく、全バラにします。 シリンダーボディ以外は、全て交換します(*^^*) 【 F 側 】 シリンダー内外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月25日 16:49 ラッキー・ルゥさん
  • Y31タク ハブベアリング交換

    Y31シーマへスミンボ装着に伴いOH。 水が入ったみたいでグリースが白くなっておりました。 純正部品、フロント左右で10k弱です グリースを綺麗にふき取りまして。 組付けておしまい。 画像? 手がかなり汚れてたので途中・完了は写真無しです!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月10日 21:57 タコ助六さん
  • ER34キャリパー取り付け

    なんだか高い変換のカラー売ってるけど貧乏だからダメ元で自前のボール盤でナックル側の穴を12㎜から14㎜に加工!左右で10分程で完成!普通にER34キャリパー装着可能!なんか得した気分!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 22:32 北の大魔王さん
  • ビンボーキャリパー作成

    とりあえずNISSANの文字を削ったけど納得出来ず したの帯も削ったらなんか本物みたいな感じに! 強度なんてしらんがな! アストロ耐熱スプレーゴールド塗って ブレンボの正規ステッカー買ってみたり 偽物ビンボーキャリパー完成 やっぱりなんかめちゃくちゃ不安になって在庫のキャリパー切断して確認(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 22:05 北の大魔王さん
  • Y31シーマ・リアキャリパー流用

    【Y31シーマ.・リアキャリパー流用】 ※ 5代目を純正15インチアルミで組むにあたって、フロントディスクが280mm、リアは297mmの予定だったのですが、リアローターがフロントローターよりもデカいのが気に入らないので、リアローターは純正266mmのまま、キャリパーの流用を考えます。 (その ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月20日 16:00 ラッキー・ルゥさん
  • キャリパーOH

    ※ 中古で仕入れたキャリパーを、OHしました。 ※ バラし。 ※ 洗浄。 ※ 洗浄後、ピストン抜き。 ※ 部品の確認。 リアのアンチスキールシム ✖ リアのパッド ✖ シール類一式 ✖ ※ ピストンの傷、錆、摩耗等のチェック。 ※ 交換部品 フロント・リア:シール類×1式 リア:アンチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月10日 19:18 ラッキー・ルゥさん
  • F/ハブ交換

    ※ Y31シーマに、他車の大径ローターを流用したいので、Y31セドグロのハブを流用しました。 ※ Y31シーマのハブは、ハブとディスクローターが一体型で分解ができないので、他車ローター流用は不可です。 ※ 先ずは、バラします。 ※ 今回は、ハブ外径を73mm→66mmに加工するのでスタッドボルトは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月16日 00:26 ラッキー・ルゥさん
  • リアハブ・297mmディスク/2ポットキャリパー流用

    ※ リアのブレーキを297mm+2ポットキャリパーに交換。 ※ Y31シーマのリアブレーキ流用は少し厄介です。 ※ 左:297mmディスクローター。 ※ 右:Y31シーマディスクローター/オフセットが以上に大きいです。 ※ ナローハブに交換。 ※ NAとターボでは、スプラインの径が違うので要注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月23日 13:36 ラッキー・ルゥさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)