日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 【切込加工】NAPOLEX DC-42 サンシェードL <カーズ> ブラック

    【NAPOLEX DC-42 サンシェードL 】等 サンシェードに切込加工して使用されて る方もいらっしゃると思います。 切込みを入れた後の処理って、気になり ますよねェ?( ̄(工) ̄) ビニールテープも手頃ですが、ベタベタ したり、剥がれ易かったりしますよね〜。 ・・・そこでコレです。 (エ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月4日 01:25 にいさんいちきゅうさん
  • 電動格納ミラーモーター不良

    納車一年半で、電動格納ミラーがカタカタ... 最近多くカタカタ鳴り始めて来ました。 ミンカラで拝借してるとジューク多いようですね。私もディラーで対策対応してもらって来ました。運転席側がカタカタ鳴っていましたが、左右共に保証対応してもらっちゃいました。在庫が無くて近所のディラーで在庫が1つあったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月24日 01:12 S&Jさん
  • インテリジェントキーの電池交換

    メーターパネルに緑のキーランプが点滅したのでインテリジェントキーの電池を交換しました。 使用電池はパナソニック製のCR2025です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月11日 20:20 高町翼さん
  • ボンネットガタつき ボンネットバンパー当たりゴム交換

    ボンネットの前方を手で押し込むとガタガタと数ミリ浮き沈みしたので、バンパーフード当たりゴムを交換しました。 黄色の矢印のパーツです。各2個づつの交換です。 いつも購入させてもらっている、楽天ショップのスズキモータースさんで純正部品を購入。 送料入れて合計¥1600ちょっとでした。 純正品番0165 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年2月4日 12:42 わーマンさん
  • 故障警告灯が消灯しました(*^ω^*)

    2022年6月に故障警告灯が点灯 ディーラー等にてリセットしてもらうが、すぐに点灯してしまっていた💦 しかし、不具合ないんで放置して乗り続けていたところ、本日消灯しました なんだかなあ また点くのだろうか💦 詳細 中央道上り 釈迦堂PAにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月5日 22:26 tsusshhyyyyさん
  • 掘り出し物発見!パーツ売ります!

    アッズの合皮製ハンドメイドドリンクホルダーの加工品がでてきました! 定価5990の無駄に高い品ですがかなり状態キレイです!Σ(´□`;) ただエアコンの送風がドリンクホルダー内に流れるように裏に鳩目パンチで穴があけてあるため1個3000円、2個セットで6000円でお譲りします! 早いもの勝ち! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年6月9日 11:01 新潟県のグラタンさん
  • RS純正RECARO製スポーツシート 座面角度調整

    NISMO RSに装着されているレカロシート(sportstarベース?)は、高さ調整が出来る構造ながらも、座面の角度は調整できません。 身長160台の私にはかなり前上りな感じ… 運転中、この前上りな座面角度から生じる様々な問題(ペダルに足が届く様にシートを調整→腰が無理ある状態→腰痛w)に納車以 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年7月2日 21:23 はぐれグマさん
  • 燃料の添加剤

    昨日、ガソリン給油と洗車したセルフスタンドで購入した燃料の添加剤のエコフォースを時期が来たので入れました。 本当は2000kmに一回なのですが、私はお金がないので半年に一回です。 色々な添加剤を試しましたが、エコフォースが一番体感できたので、最近はエコフォースを定期的に入れてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月13日 21:35 高町翼さん
  • お試し&点検

    散々言いながら触ってなかったピラーに手を付けます。 樹脂だからどうしても劣化が気になりますね。 養生テープで型取りしてダイノックシートを貼ってみました。 遠目に見ればOK、近くで見ると・・・アウトです^q^ 養生テープよりマスキングテープのほうがいいかも。 片側ミスって材料なくなっちゃったので一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月6日 14:21 shalcさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)