日産 ジューク

ユーザー評価: 4.06

日産

ジューク

ジュークの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ジューク

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • DOPナビMP311D-Wアップデート

    ナビのバージョンアップをしました。 気をつけなくてはいけないのは、あらかじめ前日にバージョンアップダウンロードの予約をWebからしておかなくてはいけないこと。 納車の次の日である今日、午前0時から予約できたのですぐにダウンロード。 これは、PCを放っておいただけですが2時間半ぐらいかかったようです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月5日 00:09 noubitaさん
  • リアカメラ取り付け

    この位置に付けました ぱっと見ついてるかは、分からないと思います。。。 取れそうで怖いけど、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月10日 19:03 ジューキーさん
  • Side view camera(3)

    カメラの両脇は 夜間用LED白2灯 カメラと連動して 作動いたします。 下のLED青2灯 ウエルカムライトにしました。 カメラ用LED作動中 カメラ用LED白とウエルカムLED青 同時作動です。 ついでに右側もウエルカムライト 付けました。 室内灯と電源は、同じなので リモコンキー連動でついた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2012年5月2日 18:45 pikazo-さん
  • Side view camera(2)

    サイドミラーに穴を明けます 穴径は18φで小さめにしておきます あとは、現物合わせします。 3φドリルで円上に穴をあけて カッターで切ってつなげて 丸やすりで成形してゆきます。 うまくあきました カメラを合わせながら 少しずつやすりで 削ってゆきます。 裏側からカメラを 入れてみます。 ぴったりで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月2日 18:22 pikazo-さん
  • Side view camera(1)

    カーナビ側の配線は、整備手帳 『1.APRIL.DIY』 http://minkara.carview.co.jp/userid/783118/car/665937/1843073/note.aspx の5・6番を見てください 車体からミラーまでの配線です。 ドアとボディの間のコネクタの 下に10 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年5月2日 17:45 pikazo-さん
  • バックカメラ・ウイング補足写真動画あり

    ビデオ入力端子もおまけで 取り付けました。 勢いで付けましたがゲームもやらないし 使わないなー(笑) LEDの動画もUPしました↑youtube参照してください ナビの裏側手前の黒いハーネスの先にバックカメラ用 4Pソケットが付いています。 これが先っぽですこの端子を前の整備手帳画像1のソケッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年3月21日 12:52 pikazo-さん
  • 純正ナビに格安バックカメラ付けてみました。

    純正ナビHS310D-Wに格安バックカメラ(パーツレビュー参照) を取り付けました。 コンパクトカーなんでバックカメラは、必要ないと思い 取り付けていませんでしたが、ここのところ クビが痛く振り返るのがつらいので安全の為に ¥5000以下で付けられる品を探しました。 カメラ¥3885+入力ハーネ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2012年3月20日 23:37 pikazo-さん
  • USBインターフェイスケーブル移動

    USBインターフェイスをグローブボックス内からセンターコンソールへ移動してもらいました 後付けのマジカルイルミネーションを付けた際にお願いしました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月25日 19:16 じぃろさん
  • スマートフォン(MEDIAS N-01D)とMOPカーウイングスナビとのデータ通信

    MEDIAS N-01Dに機種変更したら、データ通信ができなくなりました。 ハンズフリーフォンは普通にできるんですが・・・ そこでスマホに「PdaNet」の(Ver3.00)てやつをインストールしたら、 データ通信も正常にできましたとさ。 車両側の設定は 写真のとおりです。 但し、パケット料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月25日 17:54 ビリブさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)