日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ラフェスタ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • ドライブシャフトブーツ交換(運転席in側)

    運転席in側のドライブシャフトブーツ 交換です。 前回、2022年8月に交換してから 1年4ヶ月経って車検もあるので 気になってバラしてみました。 商品は同じSpeasy BAC-NA06Rです。 2年前と入ってる物は変わりません。 (前回、気が付いた事はラフェスタでは グリスの料が少な目で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 15:14 ヨ~さんさん
  • ラフェスタ退院(入院中その後)

    ラフェスタが退院してきました。 修理工場が忙しいとの事で おまかせしておりました。 案の定オイルシールからのオイル漏れで 交換してもらいました。 部品代600円程でもシャフト外す事を 考えると仕方ないと・・・ トラブル続きで最近は 心が折れガチです。 MR20DEのラフェスタ・セレナ等に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月3日 10:14 ヨ~さんさん
  • ハブベアリング交換(運転席)

    久々に嫁車で高速に乗ったら、車内で会話が聞こえないほどの異音が… 速度に比例しているため、ハブベアリングと判断 仕事帰りの18:30過ぎから作業開始🔧 ウマ掛け、タイヤ脱着、キャリパー&ブラケット脱着、タイロッドエンド&ハブナット脱着、ハブナットを逆に付け、軽くハンマーで叩くと、意外にアッサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月24日 22:36 サバッチさん
  • 社外イグニッションコイルの恐ろしさ

    今年の1月エンジン不調が発生したことがあります。 整備ノートにはその詳細が書いてありますが、シリンダヘッドからのエンジンオイル漏れ、それがイグニッションコイル故障を招き、1気筒で失火が起こったのです。 当時8000円くらいの社外イグニッションコイルに4本全て交換しました。 それからおよそ100 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年5月14日 23:52 レインボーデイズさん
  • ラフェスタ(B30)のIGコイル・スパークプラグ・タペットガスケット交換

    運転中にが突然トルクが落ちて、アクセル踏んだ時のレスポンスにも非常に違和感を感じました。 そして停車時に非常に震えていました。 エンジン警告灯は点いていませんでした。 色々調べたところ、4気筒のどれかのシリンダで失火が起きている可能性が高いと分かり、スパークプラグを交換することに踏み出しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月10日 17:36 レインボーデイズさん
  • 2007年式ラフェスタ(B30)のO2センサー交換

    私のラフェスタは、 年式:2007年(平成19年) 車体番号:B30-202493 型式:DBA-B30 原動機の型式:MR20 になります。 先日から出だしでアクセルレスポンスが悪く突然急加速したりする症状が起こり、ついに、エンジン警告灯まで点きました。 アイドルは安定していて、燃費が非常に悪 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年5月5日 21:28 レインボーデイズさん
  • ハブベアリング 交換

    運転席側ハブベアリング交換でディーラーサービスに出していたラフェスタさん。 ハブベアリングの部品代より、ハブベアリング交換作業の時に、ABSセンサーが固着していたとのことで、センサーも交換することになっていましたが、修理完了した車を取りにいきました。 税込71,000円なり。 追加になった部品代 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 22:20 700jpさん
  • オートテンショナー 交換

    エンジン始動時のバックの際、ガラガラ、ゴロゴロと異音がしており、以前ベルト交換で対応したが、1ヶ月ぐらいで異音が再発しはじめた💧 テンショナー自体は、かなり前に入手していたが、エクストレイルばかりいじっていたので、嫁からラフェスタの修理を優先するよう指示があり(笑) ようやく遂行! ジャッキア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月26日 21:54 サバッチさん
  • CVTその後

    なんともない 良かった とりあえず直ちに巨費を投ずる必要はない 経過観察だね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 15:57 別手蘭太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)