日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ラフェスタ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 車載PCモデム&マイク変更

    イーモバの21Mプランに変更してから、通勤途中途切れるようになり、さらに上り速度がすごく不安定に。 一度サポートに電話して交換となったが変わらず、とりあえず無料で試せるというので、UQ WIMAXを借りてみた。 が、通勤途中でEMが1~2回切断するのに対し4~5回と車載PCには向かないよう。 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月2日 23:42 LEE'Sさん
  • 車載PC用スピーカー&マイク取り付け

    マイクは、サンワサプライのコンパクトマイクロホンMM-MC8 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-MC8&cate=1 マイクホルダーがちょっと大きく、そのままだと邪魔をして、写真右のリモコンでデッキの操作ができないので、短くカット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月6日 00:39 LEE'Sさん
  • スピーカー&ツイータ

    リアー 中古センターで貰ったスピーカーとムーブから取り外した ツイータを移植 スピーカーはサイズが16cmで配線はハンダ付けとエレクトロタップで取り付け ツイータの配線はエレクトロタップで取り付け フロント ムーブから外したスピーカーも16cm配線は取り付けキットで取り付け ツイータはリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月22日 22:22 パンヂさん
  • 2列目天井モニターのぐらつきを無くす

    2列目天井の9インチモニターが、振動でちょっと傾いてしまうので、2台の間を埋めて、動かないようにしようと。 これを、2つ横に並べると、いい感じになりそうなので、購入。 これ以上高さがあると、後方視界に絡んでくる。 傾かなくなった。 たまたま分配器が2つ空いていたので、写るようにもしてみた。 よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月4日 00:23 LEE'Sさん
  • やっとできたー^^ウーハーだぁ~

    約半月かけてコツコツ作りました。 家庭用ステレオ(パイオニア・プライベート)のスピーカーが倉庫で遊んでいたのでウーハー部を使ってみました。 アンプは助手席の下に設置。 しかし家庭用スピーカーでは納得出来る低音が出ず、仕様変更しました。 ヤフオクでpikoの8インチウーハーを2発格安でGET! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月15日 00:31 やべっちさん
  • そうだ\(^▽^@)ノ フロントスピーカーをアウターにしてみよう(((; ̄∇ ̄)~

    スピーカーのアウター化に伴い、内張りの切断です((≧▽≦)) もう後戻りは出来ません┌(。Д。)┐  こんな感じにカットしちゃいました・・・(+ ̄3 ̄)~♪ 続いてバッフルの制作に。初めての作業だった為に色々な方の ホームページを参考に、MDFとパテで作りました。 こんな感じで思いっきり角度を付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月15日 15:22 狂咲 乱さん
  • エアコンパネル&モニター位置変更

    エアコンパネルを青色化したのはいいが、モニターの影になって、あまり見えないから、位置を下げてみた。ついでにモニターも。 変更前 1DIN分下げた。 ドリンクホルダーとトレイを取りはずし、そこにパネルを設置する。 エアコンパネルを取り外し、そのままだと収まらないので、裏の白いカバーを取っ払う。そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月7日 21:29 LEE'Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)