日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ラフェスタ

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト研磨

    研磨しやすいようにグリル外す。 充電式ランダムオービットサンダを使うので広めにマスキング。 気温が高くすぐに乾くので水をかけながらサンダー掛け 家にあった1000番から5000番まで順に。 直射日光を避け気温が下がった夕方にコーティング 6時間静置して終了。 黄ばみが取れて古臭さが軽減♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月6日 15:44 LEE'Sさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    ラフェスタさんのヘッドライト、結構黄ばんでいます。まぁ15年前だから仕方ないと言えば仕方ないのですけど、ちょっと古臭く見えちゃいますよね というわけで、バンパーを取り払い、ヘッドライトを外してみた訳です。 うーん。黄ばみがすごい。 ひとまずコンパクトで磨いて行きます。ダブルアクションサンダーでは磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 20:39 goodsun23さん
  • どうしてすぐ左のバラスト死んでしまうん?

    どういうわけか左のバラストだけ、次々に故障してしまいます。3個目が壊れたところで別の対策をとりました。55wバラストを導入します。箱からはドイツっぽさを感じ、安心感があります(笑) 見た目もお馴染み格安HIDバラストとは違いを感じさせます。35wバーナーに55wバラストの組み合わせは大丈夫なのか? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月3日 23:16 a lieさん
  • ヘッドライト研磨&コーティング

    ラフェスタも気づけば12年目後半にはいり、ピカピカだと思っていたヘッドライトも上側を中心に黄ばみ&ガサガサが目立ってきたので研磨&コーティングします。 使ったのは3Mのヘッドライトクリアコート39173 2度塗り用のコーティング剤2パックと、#3000のヤスリが入ってました。 調べてみるとこの39 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月16日 23:23 m@su.さん
  • ヘッドライトに虫除けスプレー

    ネットで見た情報が興味深く、実験台でラフェスタのヘッドライトを使ってみます(笑) ディートという成分がプラスチックを溶かすらしく、コーティングもろとも色褪せを剥がしてしまうそう。 写真では分かりにくいですが、かなり黄ばんで汚いヘッドライト。 30分程かけて磨きました。 ティッシュにつけてライトに付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月2日 21:46 おたらふぇさん
  • ウレタンクリア、ホントにクリアになるか?

    ヘッドライトの黄ばみがどうしてもイヤだったので、色々調べるとアクリルクリアが良いらしい、と聞き、やってみました。 まず、オイル交換しながら、バンパーも外して、ヘッドライトを外しました。この工程もみなさんのページを参考にさせていただきました🙇‍♂️ こんな風にちょっとやるだけで、大変なことをしてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月28日 13:58 Mowさん
  • ヘッドライト磨き

    ヘッドライトが黄ばんでも、市販のクリーナーである程度キレイになるし、ずっとそうしてきたけど、ひと月もしたらすぐ黄ばんでくるので、思いきって補修することにしました。 まずは、バンパーをはずします。だいぶ慣れたのか、スムーズに進みます。 ライトもはずします。 隠れているネジもないし、簡単に外れます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月12日 00:32 bin@3さん
  • イエローハット ◆ヘッドライトクリーニング

    1年ぐらいでまた黄ばみだして、再施工できるか聞いたらOKでした。 この価格で毎年磨いてもらうのもアリかも?と思いました。 「ラフェスタ・ファイル」を見たら、2160円のレシートがついていました。値上がり? ラフェスタ 2年経過   相応に「黄ばみ」が発生 (施工後の走行距離:約4万キロ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月27日 17:36 ミニチュアクルーズ・オリーブさん
  • ヘッドライトクリーニング&コーティング

    試しに 試しにやってもらったら意外にも綺麗になった。 嫁と共に満足w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月19日 21:56 Bee30さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)