日産 ラフェスタ

ユーザー評価: 4.26

日産

ラフェスタ

ラフェスタの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ラフェスタ

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換しました

    前回のバッテリー交換から2年半余を経過し、エンジンの掛かり具合もどことなく心もとなくなってきた今日この頃… というわけで、DIYでバッテリー交換を行いました。 用意した製品は、古河電池製のフラッグシップモデル・FB9000。 型式は70B24Lです。 電装品の多い車、そして何より、ラフェスタのよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年3月1日 00:41 鈍行電車さん
  • バッテリー交換

    雨もやんだので、予定通り、バッテリー交換をしました! そろえたパーツと道具を並べて、工程を最終チェック。 特に取り付けケーブルの外す順番を再確認しておきます。 バッテリー型番: Panasonic CAOS Blue-Battery N-75B24L エンジンフードを開けてバッテリーの位置( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月22日 17:59 魔法さん
  • バッテリー上がり(汗)

    2か月近く動かしていなかったところに職場よりマイカー通勤推奨の通知が来たため、初出勤前夜に動かしてみた セルの音は弱弱しく、しばらくしたら切れました JAFを呼び、20分後到着 15分で終わりました バッテリー購入から半年なので、バッテリー寿命ではないと確信しておりました 実測11Vだったそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月22日 19:48 chintaさん
  • バッテリー

     いままで使っていたバッテリーが急に調子が悪くなってしまったので交換のためバッテリーウェブコムより購入。 金曜に注文して本日届きました。 結構速い到着だったので驚きました。 いままで55B24Lを使っていましたが、互換で65B24Lになり 少し容量がアップしました。しかも充電制御車用バッテリーなの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月5日 19:56 Maisterさん
  • サブバッテリー付けてみタイ

    増税前の雰囲気に煽られて、勢いで買ってしましました。 ディープサイクルバッテリー。 アイソレーター 寸法も計らず9月30日にポチッたんですよね。 まあ、到着してみたら意外とデカいし重い。 あら、これどこに収めましょうか(^^;) しかも、推奨ケーブル15Sqって、めちゃ太いし。 最大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月6日 22:05 sryouさん
  • バッテリー遮熱対策

    トヨタ純正 バッテリーインシュレーター +αの作業の為にダイソーで以下の物を購入。 ・保温アルミシート ・アルミテープ バッテリーインシュレーターを仮装着の図。 オプティマは普通のバッテリーより全高が低く、 そのままではターミナル装着時に干渉しますので 一部カットが必要です。 (普通のバッテリーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月28日 04:07 S2さん
  • これで寒い朝も安心できます。

    最近疲れの見える納車時に純正(標準)バッテリー。 寒い朝に不安を感じる日々が増えてきたので交換となりました。 ABで購入交換となると結構な出費になるので、今回も自分でやってみることにしました。 交換に伴い先ずは「根性棒(F)」が邪魔なのでちょい作業。 姿を現した【お疲れバッテリー】。 夏の暑 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月21日 14:20 陸奥56号さん
  • カオス N-100D23L/C7 & ライフウインク N-LW/P5 交換

    釣りに使用しているバッテリーを バックアップ電源に! プラスをつないで マイナスをつないで 古いバッテリーを外して、 トレイを洗浄。 新しいバッテリーを取り付け 2021年2月13日製造 ライフウインク N-LW/P5 前回 2016/11/12 41,143キロ 今回 2021/04/03 56 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月3日 18:18 ココアカスタムさん
  • バッテリー交換

    最近バッテリー上がりが頻発。今朝もエンジンがかからなくなり、隣家にお願いするハメに。という事で、ディーラーにお願いしてバッテリー交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月9日 22:40 桃之内 李さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)