日産 ラルゴ

ユーザー評価: 3.58

日産

ラルゴ

ラルゴの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ラルゴ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 純正リアアッパーアーム交換

    足回りからの異音が消えない為、消去法作戦で。前回ロアアーム換えたので、今回はアッパーアームを交換しました。交換してから何ヵ月か経ちますが、今の所異音は消えました。このまま異音が無くなれば良いですが…。作業は工場に入れてやって貰いました。今回の異音でだいぶパーツも新品にしてリフレッシュ出来たかな~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月22日 10:41 Laruo【shine】さん
  • LSD取り付け 組み付け編

    いよいよLSDを組み付けるので、ラルゴからデフASSY下ろしてきました。 シルビアなら30分位で外せるのに、ラルゴはスタビが邪魔したりとかで、結構時間かかりました。 早速フタ開けて、純正デフとご対面。 26年目にして初めての顔合わせです(笑) 夜中の作業でインパクト使えないから、必死こいて人力で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月9日 02:41 likeMAD7さん
  • フロントドライブシャフトブーツ(外側)交換

    参考までに。。。 以前フロントドライブシャフトブーツ切れちゃった時の交換作業です。 交換前の古いドライブシャフトブーツです(^^; 見事に切れて、付近がグリスまみれになっちゃテマす(T0T) カッターやはさみで取り外します。 見事に裂けてました(^^; ドライブシャフトに付着している古いグリスを綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月2日 11:47 MASAKI@城北さん
  • 132321プロペラシャフト交換

    去年から50キロ以上出すと後ろからガタガタ音&震動 プロペラシャフトが余裕で手で動くほどのがたつきありでAssy交換 部品代込みで2万円也

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年12月8日 20:21 TOSHI@絆LARGOさん
  • タイロッドエンドブーツ&Fスタビブッシュ交換

    前回、足周りの交換時に発見しちゃったので、足周り交換時の増し締め点検作業と兼ねてやっとく事にしました。(外しついでにスタビブッシュも) 笑) グリスは出てないようですが結構ヒビ割れてます 割りピン、ナットを外しプーラーを使って「バコ!」と外します (写真間違って消してしまってありませんが)(^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2009年9月22日 22:54 じゅんぺー.さん
  • タイロッドエンドブーツの交換

    先日、ドライブシャフトのインナーブーツ交換の際に、見ちゃいました…割れてグリスが…(>_<) ひぇ~これも交換かなぁ…と。 ディーラーさんで相談しました。 「はい、車検は通りません!」 「すみません…また、ブーツだけお願います。」 「あるかなぁ…あっ、ある。じゃ、ブーツのみ発注します。」 「ごめん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2009年7月12日 00:10 じんです。さん
  • リア純正GTスタビライザー取り付け その1

    今日は仕事が早く終わったので1時間ちょい程作業してみました(^^;) やっと付けます!リアスタビ~(^^)/ 皆さんの整備手帳を勝手に参考にさせて頂きました(笑) まず、車をジャッキアップせず潜れるスペースを確保します♪ MOKEMIさんのパクリ技?車止め乗り上げ作戦でやってみます(^^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 12
    2009年5月18日 21:50 GORI@さん
  • フロントスタビ交換

    雨も止んだし 昼で仕事終わって いつもの光景!?(笑) それにしても 寒かった~~~>< 今年初弄りは・・・ 足!!!(爆) スタビ本体とリンクロッドの作用点変更が 今回のテーマです(^^ゞ こんな感じに穴開けて 塗り塗り^^ でも・・この穴開け作業・・・ 超大変! このスタビの材質って何だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2009年3月14日 22:35 ツツットさん
  • ドナー最低限の消耗品交換&ダメ側からミッション切り離し

    New Eg.のベルトとテンショナーを 交換します。 デスビのOリングを 交換します。 そんでもって、ダメEg.側から ミッションを切り離して ん!残った・・ ぢの悪い人用の座布団みたいな奴・・・ な~~んだボルト4本か! Eg.固着して廻らない・・・・ 外せない・・・・・ こうなりゃ、バラスしか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月2日 21:54 Gun Foce 1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)