日産 ラルゴ

ユーザー評価: 3.58

日産

ラルゴ

ラルゴの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ラルゴ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • なんちゃって後期仕様への道★その3

    今まで使っていた『前期仕様』の運転席側パワーウィンドウスイッチです。 スイッチ照明が別配線で付いているので、コストがかかっているんでしょうね~るんるん。 御苦労様でした(笑)。 結線した、後期仕様木目調パワーウィンドウスイッチコネクターを絶縁テープを用いて束ねます。 引っ張る事も考え、キッチリと巻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年4月6日 16:16 @ブルGさん
  • なんちゃって後期仕様への道★その2

    後期仕様木目調ウィンドウスイッチを取り付けます。 まずは『配線図』を確認して「必要な配線」と「不要な配線」等を書き出します。 前期仕様スイッチコネクターの後ろ、配線の束を取り出し、テープを剥いでいきます。 前期仕様は、全部で12本有ります。 右側ドア内のP/Wアンプに繋がっている大きい方のコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年4月6日 15:01 @ブルGさん
  • なんちゃって後期仕様への道★その1

    先ずは品物の確認。 後期仕様運転席側スイッチの表側です。 続いて裏側。 配線の処理は、『@あきら師匠』のワザをパクって処理済みの状態です。 助手席側は、前期のパーツのみしか撮影してませんでした爆弾 取り付けちゃったので(爆)。 助手席側の裏側(前期)。 配線の本数と配線の色は、前期・後期とも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年4月4日 15:20 @ブルGさん
  • シフトゲートパネル 

    カッティングシートでアルミ削り出し風を 試みましたっ メッキシートをサンドペーパーで しこしこっ  う~ん びみょ~う もう少し改良の余地ありだな こりゃ(笑) たぶん取りますっ(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2007年11月12日 17:11 K-坊主さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)