日産 ラルゴ

ユーザー評価: 3.58

日産

ラルゴ

ラルゴの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ラルゴ

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • 補機ベルト交換

    車検の時に指摘されたベルトの劣化。 やっと交換します。 やっぱりこれも面倒で、アンダーカバー外して こんな感じて、プーリー回したり 下からベルトの張り確認するのに、上に調整ボルトいたり…。 大した事無いけど、やっぱ普通の車より面倒くさいですね。 で、整備不良発見(笑) 前回の交換はDだったは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月16日 19:00 likeMAD7さん
  • O2センサー交換

    まずは、リセット兼ねてバッテリーのマイナスをはずしちゃいます ラルゴの場合助手席下にあるので助手席を跳ね上げちゃいます、するとターゲット発見(笑) 22のメガネレンチ無かったので(汗) 急遽購入(;^_^A これを使って外します 外した所~~~ 新旧比較(っ´ω`c) 左が古いので右が新品です(´ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月5日 14:36 MASAKI@城北さん
  • オルタネーター交換

    先日の出先でのバッテリー上がり以降から、チャージランプこそ点いてないものの、アイドリング時にエアコン等を使うとABS警告灯が付いてオーディオが飛ぶ(レーダーを付けた後に電圧計モードで見たら10V切ってた時があって、その時にコンピューター系やACC電源系に異常が出て…みたいで)症状が出て(バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月8日 01:05 SideWaysアラフォー部隊さん
  • O2センサー交換

    少し前の交換になりますが、ページ整理の為… まず、助手席を跳ね上げて…22のメガネ等で緩めて外します。 みんカラの先輩方を参考にさせて頂き、某オクのBOSCHのO2センサーを購入しまして…外した純正と比較…。 純正の配線を切断して、BOSCHのO2センサーと合体。丁寧にゴムチューブもついているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年12月21日 01:10 Laruo【shine】さん
  • ベルト交換

    エラーぶっこいて 止まってまう!! 開けてみよう(*_*) ビス外します。 ジャジャ~ん(@_@) やっぱ切れてますがな(T_T) しかし、汚い!! 左が切れたベルト。 右が新品ベルト。(グリスも付いてます) こやつに交換(^^) これにしたがって交換!! 交換完了!! 元に戻して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年10月15日 00:13 KanKan.さん
  • 記録用 セルモーター交換

    ブログに書いてあったバッテリー交換からの入庫修理が終了しました。結局中古セルモーターの交換で、今は快調にセルが回り、この前迄の苦労はどこへやら(笑)時間が有れば自分で中古を探してとかも出来なくないんですけど…今回は任せて頂きました。前回はオクポチで中古、今回は依頼で中古、しばらくは大丈夫かと…思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月21日 01:45 ARAさん
  • セルモーター交換

    セルモーターが壊れてエンジンが全くかからなくなってしまったのでセルモーターを交換しました 交換方法 ジャッキアップして馬をかませて、下に潜って、カプラーとボルト2本外しての交換です 簡単そうですがボルト1本が奥にあって見えなくて手探りで外しました(-_-;) レンチを入れる場所を探すのにも苦労 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月12日 23:43 ヒロリオさん
  • 突然始動不能+おまけ画像

    突然エンジンが始動しなくなり(イグニッション電源が来ていない)ヒューズを点検すると、IGN SW30AのF/Lが切れていました。 ショートによる溶断ではなく熱劣化による破断のようで、長い間不調のセルモーターを使っていたのが原因でしょうか? セルの回転が遅くて始動性が悪い為、イグニッションをSWを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年10月18日 20:36 虎號さん
  • O2センサー交換よっ

    エンジン廻りのメンテ作業で最も簡単じゃないかと思うくらい簡単です(笑 助手席ハッチを開けると、エキマニ部分に見えるのが目的の物ですね。 こ奴を外します。 先ず、ゴムブーツをずらし、コネクタを抜いてからセンサー本体をスパナで反時計方向に回し外します。 その際、固着している可能性があるので、1分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月20日 15:34 ちょんかなパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)