日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • リアメンバーをリジットにする 下準備

    リアメンバーといえばS15かER34の純正を流用がもはや普通となってますね! しかし僕はあえて13メンバーで頑張ってみます! まずメンバーブッシュの耳を切ってあげます… 次にグラインダーにワイヤーブラシ的なの付けて残ったゴムを粉にしていきます… メンバー上側の芯はくびれてるんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月2日 02:53 3320さん
  • タイロッドエンドブーツとステアリングラックブーツの交換

    今回途中の写真がありません。 ここは破れてると車検に通らないので暑さでやる気が起きませんでしたが、交換しました。 ボールジョイントはホイールナットをかませて大きめのハンマーで何回かどついたら割と簡単に外れました。 古いブーツは刃先が固いスクレーパーや金属製の内張りはがし等でこじると外れます。 新し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月27日 22:21 ヨタ郎さん
  • C34 ローレル ラックブーツ+エンドブーツ交換

    C34 ローレル ラックブーツ+エンドブーツ交換です。 ずいぶん前から破れていたそうですが、友達は軽く考えていたらしくだいぶ末期な状態です。車高の低い車は要注意です。タイロッドのロールセンターが狂っていると万歳の状態ですのでブーツが破れやすくなります。KTSさんのタイロッドエンドを使うとよいでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月30日 01:59 エスコートMK-1さん
  • メンバー完成

    塗装と補強しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月10日 21:42 yu-productさん
  • 鬼キャン 【ラジコン】

    鬼キャンにしてみた。 そしたら車高が落ちすぎた。。。 電動ドリルで穴開けたり切ったりしたから フロントに限り、元に戻せない。。。 リアは戻せれる。 車高は2ミリ。 まともに走れないな、きっと。 フロント。 何度キャンバー角付いてるんだろう。 リヤ。 フロントよりは角度は控えめ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年3月22日 00:56 ★しんちゃん★さん
  • 車高調取替作業

    ジールfunctionX・S14用 バネレート変更=F10K・R8K 変更前 D―MAX C35用 バネレート標準仕様

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月2日 12:19 ベージュ赤パールさん
  • リアトーコン交換

    はぃ。リアのトーコンの交換です。 トーコンとは、 トーコントロールやトーコントロールリンクの略のことです。 今回はD-MAXのD1スペック ピロリアトー調整ロッド。 足回りの色を合わせるならアッパーアームとかと同じイケヤなんじゃけど… 財布の事情ですねw まぁ足回りの中では1番と言ってもいい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月28日 15:28 くれあ35さん
  • リアアッパーアーム&トラクションロッド交換

    車高を下げたらキャンバー角がついてしまった。 片減り等防止のために交換。 トラクションロッドは間違えて買った… でもいいのいいの♪ 買ってしまったものは取り付けてしまいましょ-!w 赤丸がアッパーアーム。 青丸がトラクションロッド。 えー、足回りのボルトと言うのはものすごく硬いです。 5- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月21日 21:09 くれあ35さん
  • 強化ウレタンスタビブッシュ専用グリス付 リア用

    スタビも交換しろって話なんですが、安く出てない(汗 新品を買うべきなのか… ってことで、貧乏な僕は気持ちチューンを施行することにw 某オークションより。 専用グリス付。 ジャッキアップして、必ずウマをかけるよーに!! ジャッキが崩れて車が落ちてきたら洒落になりません。 死んでしまいます(滝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月13日 17:06 くれあ35さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)