日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フェンダー爪折り&インナー加工

    とりあえず車高調に変えたのですが爪折りをしてないため下げるのに限度が(´Д`) なので爪を折りました ヒートガンで温めながらプラハンでガンガンに叩きました 塗装も剥がれることなく意外に綺麗にできました(^^) しかし写真撮り忘れましたすみみません(;_;) 爪を折ったことでリアを20mm下げまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月12日 12:26 オショーさん
  • アライメント

    某オクにて購入したアライメントゲージにて、アライメントを測定φ(.. )カキカキ 測定値は トーアウト 2mm 今までハンドル右に傾けて車体が直進状態 更に、手放しするとハンドルは直進になり、車体は左に取られてたので、予測するに…… 左側のタイヤがアウト気味? て、ことで、左タイヤを外し、タイロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月7日 23:21 ポニーテールさん
  • 切れ角アップその後~

    そんなわけでナックル取り付けしたあとの切れ角を見ていこうと思います~ 現在の仕様は、 ホイール 9J +3、 R32ロアアーム(ナックルストッパーそのまま)、 トー アウトちょいミリ、 切れ角ワッシャーなし。 まずはベフォー ワッシャー6ミリ使用。 からの~ あふたー ワッシャーなしでこの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月31日 15:36 komuchiさん
  • 切れ角アップナックル

    といっても取り付けの写真はあまりございません~苦笑 比較画像です。 左)YURAナックル 右) 純正ナックル 他にも撮ったけどお店のためにもあまり載せない方がいいのかな?と自重。笑 以下取り付け時にエグったところ。 バックプレートが固着してて若干焦る。 こんな感じに万力に固定して、ラスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年1月28日 23:44 komuchiさん
  • ステアリングラックブーツ、左右交換

    今回、偶然 わかってホッとしております。 冷静にふりかえると、このローレルは 前のブルーバードよりも年齢がいっているんですよね。冷や汗 とにかく、ブルーバードの時とは違う箇所が老朽化するので、正直 不安です。冷や汗2 今回 助手席側 ( 左側 ) も、いつ切れてもおかしくない状態ということで、左右交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月21日 06:54 シンボリルドルフさん
  • エンジン不動

    不動エンジン・・・・何故・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月8日 21:00 みっちゃんーさん
  • ピロテンションロッド

    見てくださいよ‥お漏らし‥しかも両方(ToT) どうせなら社外に!! オクで落札してもらい(^w^)♪ メーカー? わかりません(笑) 安物です‥ ピロッと付ければハイ!テンション(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年11月14日 10:16 LOVERELさん
  • ハブボルト交換

    右リヤのハブボルトがそろそろ我慢汁の限界… 奇跡的にスペアがあるのを思い出した♪ 画像撮り忘れWWW ①キャリパー外し。 ②ローター外し。 ③インナーシュー外し。④ハブボルトを叩いて抜く。 ⑤替わりのハブボルトを上手くナックルと合わせ、ハブボルトより少し大きい穴径の円筒をハメハメ…貫通ナットのテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月19日 20:57 TCR22さん
  • ステアリングラックブーツ取替

    前々からパックリ切れて放置プレーしてました・・・(汗) タイロッド・タイロッドエンドを縁切りして古いブーツを取り外しました。 新しいブーツをはめます。 新品のブーツに巻きつける針金?が付属されてましたが・・・ オトコのタイラップですwww 元の長さと合わせてタイロッドのナットを締めて完成です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月17日 21:06 習志野ローレルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)