日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 令和2年 車検

    先日の日曜日の夕方、クルマを引き取りに行ってきました。冷や汗 今回の車検のメインは、ディストリビュータのリフレッシュと右側タイロットエンドブーツの交換。 特にディストリビュータに関しては初めてではありますが、よく29年間 何もしないで済んだものだと驚いています。いよいよ次は、オルタネーターかな??? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 12
    2020年7月23日 06:56 シンボリルドルフさん
  • ローレル10年目の車検

    ・フロント、リアのブレーキ回り  下回り、足回りの点検、清掃、調整。 ・エンジンオイル(EX-CS)  エレメント、ドレンボルト  パッキン交換 ・ライトテスター ・ウォッシャー液補充 ・洗車 ・ステアリングギヤボックスを  リビルト品に交換  (先月14日に死亡した為) ・タイロッドブーツ左右交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月4日 18:49 しぃ?さんご?さん
  • 車検@初年度登録後28年目

    前左車輪の違和感を抱えながらの車検をいつものY自動車さんに依頼。 年始早々、忙しかったらしく、預かり期間は約2週間と相成りました。 車検整備としては、 オイル交換 ワイパーゴム交換 前車輪ブレーキローター、パッド交換 といったところ。 前左車輪の違和感についてはよくよくチェックしてもらったようです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月29日 12:44 LAUREL_since19 ...さん
  • 継続検査

    そもそも車検満了日は8月28日でしたが、昨今の猛暑の中で車検仕様に車高調をグルグルするのがダルくて車検切らせました。 12月に入って、暑いのを通り越して今度は寒くてやる気が起きなくなりそうなので重い腰を上げました。 まずは固着してたワイドトレッドスペーサーを外して、車高調をひたすらグルグル…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月5日 23:09 ヨタ郎さん
  • 150343.7車検更新

    セリカとほぼ同時に、此方も車検を更新してました。 購入してから通算3度目の車検です。 ・エンジンオイル&同エレメント交換 ・ブレーキフルード交換 ・マフラー修理 ・パワステフルード交換+漏れ防止剤投入 次回はブレーキパイプとクラッチOHかな…??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月1日 20:29 ルミエールcelicaさん
  • 3回目の車検。

    私が乗り始めて3回目の車検から、昨日引き上げてきました。 まずは明細から。 最近アイドリングが下がらなかったり、下がってもまた高い状態になったりと不安定だったので、AACバルブを交換しました。 交換後は異常も今のところ無いので、原因はやっぱりここかな、と。 備忘録として交換前。 水温上がってて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 21:00 ken@L.Lさん
  • R1(H31)車検(記録用)

    車検内容の記録用。 車検預け 2019/5/26 車検戻り 2019/6/1 (5/27夕方には完了) 走行距離は 249006km 検査標章は令和3年となった。 ダイヤルステッカーは平成32年。 裏は令和元年と平成32年のミックス。 作業は日産プリンス所沢小手指店で実施。 24ヶ月点検は特 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 01:30 HTchoさん
  • 車検完了

    JZX100の時からお世話になってるショップにて作業してもらいました。 1ヶ月前から事前連絡・私なりの注意事項等、説明しており、怪しいところはお金と相談しつつ直す。 改善 ①バックランプがたまに点かない →エレクトロタップの接続不良 ②エンジンチェックランプ →配線見直し ③エンジン始動が悪い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月27日 21:01 米伸さん
  • メモ

    デフ、ミッションオイル交換。 クーラント交換。 タイロッド交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月14日 22:47 まろ☆すけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)