日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ナビ その4完結(マルチ無し車の非1DINエアコンパネル(エアコンスイッチ)を1DIN化 まとめ)

     マルチ無し車のエアコンパネルは1DINより少し大きいので、これを1DIN化します。  ステアリングリモコンユニットのアルコンはE50のエルグランドと互換でした。そして、ステージアのエアコンパネルでの例もこのサイトで見掛けました。なんだかこの二つが結びつきました(先人の方に感謝です)。  E5 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2011年7月31日 01:11 上から読んだらみんカラさん
  • ナビ その2(ステアリングリモコンユニット Alcon アルコン 有線タイプ)

     パイオニアのナビ(AVIC-MRZ)取り付けにあたり、純正オーディオで使っていたステアリングリモコンが使えなくなるのは悲しいと思いました。  ガレイラのAlcon(アルコン)というユニットがE50エルグランドに対応しているのを知り、担当者の方にスイッチなどを送付して確認していただきました。結果は ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年7月25日 21:56 上から読んだらみんカラさん
  • 純正マルチ交換②

    純正のステアリングスイッチでオーディオの操作をしたいのですがカロッツェリアのアダプターではC35は対応していませんでした。 こちらがガレイラから発売されているステアリングリモコンアダプタです。E50用ですがC35にも使用出来るとの事です。 受信ユニットハーネスの桃色線にステアリングリモコンアダプタ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月2日 19:17 kazu_ER34さん
  • 純正マルチ撤去!!!

    1DINのDVDプレーヤーを付けて 二ヶ月で潰れてしまい ムカついたので マルチを撤去しちゃいます!! プレーヤー潰れたときに また純正に戻した。 今回念願のHDDナビに 交換しますぅ(#^.^#) ナビ本体,エアコンパネル,変換ハーネス,化粧パネル,オーディオステー(マルチ無タ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年4月24日 21:40 ちちゅんさん
  • オーディオ交換覚書

    簡単な作業内容なので忘れても問題ないけど、覚書として残しておく。 ※C33前期車の内装です。後期車は構造がかなり違うので、参考になりません。 灰皿とシガーライターを外す。 セレクトレバー周辺のカバーを外す。 セレクトレバー左右の隙間に指を掛け、引っ張ると外れる。 灰皿周辺部分のパネルに突起がは ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年5月11日 20:25 HTchoさん
  • HDDナビ取付

    快適号をもっと快適にするためにえっちでーでーなび付けちゃいます(*´ω`*) まずドリンクホルダー外しま~す ドリンクホルダーを外すと穴があるのでそこに指をぶっこみま~す 手つきがエロいですね(っ´ω`c) 指を入れると突起物があります いわゆるなんちゃらスポット(っ´ω`c)(笑) 突起物を押し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年1月13日 22:30 らうれるさん
  • ナビ その3(純正マルチ無し車の下2DINをマルチ有り車のように上2DINに変更)

     純正マルチ無し車の下2DINなのですが、ナビをつけるなら純正マルチ有り車のように2DINを上へ持っていきたいと思いました。こちらのサイトで純正マルチ車の方が2DINを下へ移動させずにそのままつけている例をみかけましたので、マルチ無しの下2DINの自分もなんとかできないかなと思い、挑戦してみました ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年7月31日 00:24 上から読んだらみんカラさん
  • 純正マルチ交換①

    このC35は純正マルチ装着車でしたが、流石に地図データが古いのと使い勝手が悪い事から社外ナビに交換する事にしました。 その際に問題となるのがエアコン操作とパネルが合わなくなる事です。 エアコンコントローラはC35後期用(写真上)とE50エルグランド用(写真下)を準備しました。 今回はナビ無し用のパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月2日 18:50 kazu_ER34さん
  • 純正マルチ撤去!!! その2

    次にグローブボックスを 外していきます!!! GPSアンテナの線や車速パルスの線を通すためです。 GPSアンテナわど真ん中に 置きました。 車速パルスわオートバックスに 行ってパルス位置のコピー もらってきました。 まあ各メーカーのホームページにいけば乗ってるらしいですが…… オ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年4月24日 22:22 ちちゅんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)