日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ローレル補修工事と灯火類LED化〜Part2〜

    さて珍しく2日間出かけなかったので昨日に引き続き作業開始です。 といっても丸一日時間が取れているわけではないので、なるべく早く頑張ります\(°Д° )/ Part1で登場した付け根が壊れたフォグです。 近くにワンコの遊び道具になってしまったバッテリーのバンド(手持ちの部分)が転がってたのでコレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 14:31 6 3 4さん
  • ヘッドライト再メッキ

    2年前の車検再取得時、リフレクターの劣化によりハロゲンライトでは光軸・照度が出ず、爆光LEDキットを装着してどうにかOKとなったという状況でした。 今年の車検時は同様のLEDキットで挑んでもらいましたがNG・・・ ヘッドライトを取り外してバルブの挿入穴からレンズの内側とリフレクター面を磨いてもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月27日 00:15 えむしぃ@34さん
  • ウインカーの点灯不良 整備と試着。

    先日、ソケットが腐食してるとアップしましたが、昨晩オフ会行くときに点かなったので、部品の出た左のみ交換しようとしたら・・・ 外したところですが、上が新品、下が今まで付いてたものですが、端子が逆じゃないですか!! よく見ると、古い方は配線加工されてたようで、オス・メスが逆に付いてました。 何でこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月19日 21:27 ken@L.Lさん
  • サイドマーカー塗装

    日産車のオレンジ色のサイドマーカー 日焼けですぐに色が薄くなり、表面も艶がなくなって白ぼけちゃいます。 これを新品に交換することで、車が若返って見えるようになります。 私のローレルも例に漏れずこんな感じでした。 写真は購入前の状態です。 納車してすぐに、左右反転させて日が直接当たっていなかっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月10日 22:05 えむしぃ@34さん
  • 黄ばみをやっつけろ(つД・)チラ

    ローレルの事はよく調べないまま購入しました。 ER34の時も思いましたけど、この辺の日産車ってヘッドライト内のメッキが普通のメッキじゃなくてダークメッキ?ぽくなってません?(-∧-;) くすんでるだけかな? クラブSのいいグレードだったらチェイサーみたいなインナーブラックになってるのかな?? こっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月19日 13:27 tomoC35さん
  • 点滅するハイマウントストップランプ

    ハイマウントストップランプのお手入れ このストップランプは点滅する、車検時通らない物なので、配線抜いておくのを忘れたら検査員に倒されます(*^^*) アクリルの部品調達して補強 これでOK ブレーキ踏むと点滅します。 ピカ 消え ピカ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年2月13日 02:01 アナタニオクル、ワッタシノエ ...さん
  • ヘッドライト殻割

    このプロ目。 左側のプロジェクターが上下逆に取付されてて。 まあ某オークションで個人から落札したけーこんなことになっとっても仕方ないわけで… 用事がなければ今日はカスタムカーショウ… 用事も早々に済んで、気が向いたから殻割しようと。 昼からぼちぼちスタート。 アイラインを外してネジを数本外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 16:18 くれあ35さん
  • ヘッドライト補正

    年末、九州の実家に帰省した時、家でないとなかなかできない、クルマいじりを行いました‼︎ 磨く前のライト! 靄がかかってます‥ 1日目、320で黄色い汁が出なくなるまで磨き、その次に1000番で磨くと、やっちまったと言うくらいに真っ白になりました‥(~_~;) 2日目、慌てて1500番2000番の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月25日 20:09 ケン坊@V37さん
  • ヘッドライト磨き

    まーた黄ばんできやがったので今回はちょっと凝ったやり方で磨きます。 前回はひたすらコンパウンドで磨くだけでしたが、完全に取りきれないのと再発してしまうので意味がない。 とゆーわけで、ペーパーでガシガシいきます。 1500、2000番で水研ぎしました。まっ黄色の磨ぎ汁がダクダク流れます。 思わず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月29日 20:00 なんぶぅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)