日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • お漏らしよさらば

    うちのもエアコンの内気循環のフラップが死んでるようで、助手席床にお漏らしが。 まぁラバーマット標準なのでここに溜まってはすててましたが。 今回あんまりプロセス撮ってません。 グローブ、コンピューター、ブロアの順番で外して。 わー、錆クズきたー🤧 うーんここか。ちなみに、ブロアモーターは問題なかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 19:48 オシメ(';')さん
  • エアドア交換

    錆びて固着して動かなくなってしまったエアドア. 内気循環のまま固定. 修理するには,一般的にはフロントコンソールをごっそり外し,エアコンダクトもごっそり外す必要がある. ヤフオクにて,エアドア付きのブロアファンが出品されていたので,入手してじっくり考えることしばし. 構造を考えると,コンソー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月22日 21:31 孝たんさん
  • エアコンコントローラー交換

    エアコンコントローラーが不調のため,交換することに 木目パネルをはずす ネジを外して,内気温度センサを外して,本体をあっち向いてホイ 隙間から手を入れてコネクターを外す 取り出し完了 あとは逆手順で新しいのを填めればOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 11:10 孝たんさん
  • エアコン修繕3

    グリル外して、リキッドタンクを交換します。取り外した、リキッドタンクに高圧側から口で空気を吹きこむも、通気します、、、不味い!、、、そして嫌な予感!あと、詰まる所といったら、、、エキスパンションバルブかなぁ、、、ヤバイ エバを再度下ろして、エキスパンションバルブに六角レンチ突っ込み調整しましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月25日 21:27 太い月桂樹さん
  • エアコン修繕

    2017年位から何だか、エアコンの効きが悪く、多分、ガスでも抜けたんだろうと、電装屋で見て貰って 、ガスチャージして貰ったら、ガスが循環して無いとの事。 エバとバルブは在庫切れの為、8月中旬頃に入荷予定との事。北海道の短い夏が終わってしまうので、管内、ボディー、バルブ、エアブローして、通気させて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月23日 17:29 太い月桂樹さん
  • ブロアモーター交換

    すでに解体済の画像ですが、グローブボックスを外すと左側にあります。(赤丸の部分)症状は前触れもなく急に風が出なくなりました。まずヒューズを確認したら飛んでおりました。 ブロアファンは年式的にそろそろ限界?という事で、先手を打って数年前に交換した記憶があったので、まさか壊れるとは思いませんでした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月19日 18:19 元 漆黒の月桂樹さん
  • 冷媒圧力センサー取り付け

    コンピューターをER34用にしている為前期のローレルはエアコンの制御が少し違い冷媒圧力センサーの取り付けが必要です。 トリプルプレッシャースイッチと冷媒圧力センサーを取り替えて配線をER34と同じようにしてやるとエアコンリレーが作動しコンプレッサーが動くようになり快適になりました笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月8日 14:10 ken828さん
  • ブロアファン関連修理

    エアコンの不調がファンコントロールアンプ(アンプリファイヤー・アッセンブリー・ファンコントロール)との結論に至ったので、日産に部品を注文した。 品番: 27761-71L01 値段は写真の部品で約13000円 外の金属ケースは再利用するので、その値段は含みません。 交換は自分で行うので、作業料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月5日 00:02 HTchoさん
  • コンデンサ、リキタン交換

    購入当初、エアコンが効かないと中古屋に話したら、コンデンサに穴が空いてたとのことで中古部品でコンデンサとリキタンを交換してくれた。 しかし永く乗るつもりだったので新品に交換。 今リキタンの新品を頼むと長さが短いヤツになる。純正品番で頼んだはずなのに、リキタンの付く位置が左右逆で、そのままでは取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月19日 00:59 ごおっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)