日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • HPIメガマックスエアクリーナー

    大和からいただきましたー!! HPI メガマックスエアクリーナーです。 いつもありがとう(^-^) ただ、ステーがないので自作です。 アルミパイプを必要な長さに切って、両端を万力やらハンマーで潰して… ドリルで穴あけて、サンダーで綺麗にしたら完成です!! 取付け完了!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月21日 09:48 ローリィさん
  • RD28Eの エアーフィルタ 確認 交換 

     RD28ディーゼルのエアーエレメント交換の記録です。結構とまどったので、自分用の次回の記録です。  (RB系の人には無用、有益ではないかもです)  ボンネットを開け、グロメット2個はずしてダクトを左側へひきぬきます。この状態でも上部からフィルタが少し見えるので、一番ひどい部分のよごれの確認はわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月3日 12:58 上から読んだらみんカラさん
  • エアフロセンサー交換

    まずはじゃまなカバー類をはずして エアフロ発見 はずしーの 新しいのつけて終了 5分くらいかな(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月30日 19:09 ワルトンさん
  • メンテナンス記録(エアフィルター交換)

    交換前、純正。 ・ きっったねぇー(`Д´) 砂埃、黒いネバネバまみれだった。 この車買ったときからフィルター交換するつもりでいて良かった~(´。`*)>フゥ エアフロセンサーもよ~く洗浄。 1回も洗っていないのか、かなり汚れていた。 <メモ> エアフィルター交換日:2011/2/26 総走行距 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月26日 21:33 月の光に導かれてさん
  • エアーフィルター交換 (純正タイプ)

    エアーフィルター部分のBOXを外しました。 BOXの4ヶ所の止め具と、パイプ(!?)部分のベルトを緩めればOK エアーエレメントは置いてあるだけなので、ガバっと取れました。 中にはゴミがけっこう入っていたんで、軽く掃除(゚ー゚;A 恒例の?? 新旧比較w 汚れてますねぇ。 僕が乗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年1月22日 11:56 おたけ.さん
  • デンソー製のエアーフィルター(エアコン用)ってサイズがどうなの?ちっちゃくね?

    以前交換したときの写真がでてきたので、アップします。  デンソー製のフィルターをセットしたところ、結構左右に隙間(数㎜)があくんです。フィルター通らずにスルーしてカビや花粉が出ますよね。  設計思想の違いというのか、デンソー製は上下のスポンジに剛性感があって、取り付けるときにあまり柔軟性がない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月23日 15:59 上から読んだらみんカラさん
  • スロットル交換

    今回わ スロットル交換しま~す!! なんとビッグスロットル!! でわなく 純正スロットル(笑) スロポジセンサーが 怪しいかなって思ってたときに 中古で500yenでした(^O^)v しかもバリ美品☆ なんたらってタンクに繋がる配管取出箇所が 元はバタフライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月3日 19:38 luxzusさん
  • HKSレーシングサクションの取付

    半年以上放置した末、 やっと取付w まずはバラし・・・ 純正比較 「あっ」と言う間に完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月5日 20:44 ぐっさん⇔にっさんさん
  • 前置きインタークーラー取り付け

    前置きを付ける場合はここに穴を開けて配管をとうします。 裏からの画像です。 少しボディーと干渉しているのでゴムを入れてショックを和らげてあげます。 ECR33用だから干渉するのでしょうか? 上の配管はボンネットを閉めたときにあたらないようにいい位置に調整してやります。 前から見た感じです。 な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月15日 23:57 Hempさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)