日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • メーターの三枚おろし(笑)

    はい!いきなりバラした図です! 何故バラしたかと言うと、エアバッグ警告灯が付きっぱなしだったからです! そしてメーター分解して、文字盤のフィルム?の裏からテープ貼っておきました♪ ここの穴と ここの穴にネジがあります! これを外したあとに、黒い部分のはまってるとこを外すと外れます(^ω ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月29日 22:55 よしくん@C35ミニカさん
  • ファインビジョンメーター移植

    ファインビジョンメーターを移植しました。 ノーマルのメーターとはカプラーが違うためポンでは無理です。 カプラーのピンを抜いて一個一個繋げ直しました。 あとACCとか少し配線が足らないので作る必要もあります。 ファインビジョンメーターのカプラーがないと大変かも^^; ちなみにこれは3時間くらいでき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月22日 15:20 tn-dさん
  • メーター加工

    内装外して…メーター取り出し。 針も抜き…折れそうでヒヤヒヤでした冷や汗 何のためにかというと、青にするためひらめき 青のLED入れても、メーター板裏にオレンジの塗料が塗ってあるんで、色が汚かったんですバッド(下向き矢印) で…裏をペーパーでゴシゴシ。 ついでに、針のオレンジもカッターで削ぎ落とし…ようやく青に光った目がハート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月11日 00:27 dragon_angelsさん
  • メーター青化!

    クラブSのメーターは電球換えてもキレイに発色しません。 なぜ? とりあえず分解 メーターパネル 答え メーター自体がオレンジでしたΣ(゚Д゚;) なので、除光液なんかでキレイにしちゃいます! これが結構大変!!! スピードメーターなんてダルすぎ・゚・(ノД`;)・゚・ でLED! 今回はソケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月6日 00:22 ツェナーさん
  • メーターの改良

    暗い メーター外します 外します。 裏側をメイク落とし用の除光液で消していきます。 完成。 オレンジパネルさようなら フラッシュ点灯時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月1日 01:00 ムラサキC35さん
  • ギアポジションモニター

    まずは、ATのソレノイド信号を調べます。 整備要領書を見ると図のようになってました。 うちのローレルは5速ATなので、A,B,Cのソレノイドがあります。 ○の時、信号線に電源電圧がかかります。 これを5極リレーで各ポジションに振り分けると、このようになっていきます。。 と、言うことで5極リレーは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年2月7日 11:36 あめさん
  • Defi BFメータを分解してブルーをもっとブルーに

    Defi-Link Meter BF ブルーモデルを買ったんですが、 どうも色が気に入らない( ゚д゚)、ペッ そこで青い方にお教えいただいて ブルーをもっとブルーにするべく分解しましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ いきなり分解後`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! 良く見るとLEDにゴムが被さって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年6月25日 15:18 たっけ~(*´・ω・) ゅぃ♪さん
  • メーターランプ♪

    結構前のですがUPですw 緑からアンバー?、オレンジのグラデーションに変更! 写真では変化が分かりづらい・・・。 純正の色つきキャップを変更しただけですがw 最初はLEDで製作したけどムラも酷く、理想の仕上がりには程遠く挫折・・・orz メーターパネルも色がついてるから白色ではダメだし 青 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月28日 21:44 K&laurelさん
  • 大森バキュームメーター 仕様変更編

    頂き物のバキュームメーターは背面からの電球による間接照明だったため、仕様変更を試みました。 まずは、光源を電球ではなくLEDにし、アルミで字光しないメーターパネルを光が透過する物に変更します。 これはメーター内部。 中はこんな感じです。 使用するのは3mmの白色LED。 購入したのはLED5個と抵 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年11月16日 00:23 あめさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)