日産 ローレル

ユーザー評価: 4.04

日産

ローレル

ローレルの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - ローレル

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • C35RB25DET(Neo6)CPU→R34RB25DET後期(MT)CPUへ

    C35をMT化する際にエンジンごと変えた場合は配線系もR33用使ったりしてCPU(ECU)も変わりますが、ミッションだけ変えた場合はそのままATのCPU(ECU)を使ってるひとも多いと思います。 しかし、AT制御のままだとマップが違うためか吹け上がりが悪かったり、クラッチ切ったときの回転数の落ちか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年10月11日 02:05 マニュトラさん
  • 配線加工

    RB20DEとRB25DETのごちゃごちゃの配線です(笑) こいつをバラして組み替えて加工していきます。 ECUが違うのでRB25DET用を使えるようにしていきます。 上・RB20DE(NEO6【C35】)用 下・RB25DET(ECR33)用 ボディー側に行く配線を確認して要らない配線など ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月11日 00:16 Hempさん
  • ECU延長ハーネス

    を購入。 純正のハーネスを加工するのは惜しくって、オークションで延長ハーネスが売ってたからそれを購入。 加工する量が多すぎるからという本当の理由は言わないでおく・・・ 取付説明書と回路図とをにらめっこしながら配線加工。 付けるサブコンは同じくオークションで買ったイーマネージ(青) しかも、点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月7日 22:03 技術のにっさん
  • ROM交換

    他車で現車合わせされたROMを手に入れました。合わせたメニューは下記の通りとのこと エアクリ マフラー フロントパイプ 触媒レス ブースト0.8 他ノーマル 触媒がついててブーストがノーマルだけど問題はないだろうと、早速装着。 ちなみに助手席左前足元にあって、10ミリのスパナと+ドライバで外せま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年4月19日 19:47 ぽたばんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)