どうも。
最近ローレルC35メダリストを買おうと思っているのですが、
前期と後期の違いは何でしょう?
後2.5リッターで内装が茶色以外のやつあるのでしょうか?
お願いします!
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 日産
- ローレル
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ローレルC35メダリスト・前期と後期の違い。 - ローレル
ローレルC35メダリスト・前期と後期の違い。
Drift4lifez [質問者]
2008/07/19 06:19
過去ログへの回答はできません。
-
-
簡単に言うと、C35は前期、中期、後期の3タイプあります。
バリエーションが多いので、違いは一言では言えません(この頃の高級車はラインナップ多いです)大きく違うのはエンジン。年式で出力が違います。
内装はクラブSが黒系、メダリストは茶系、セレンシアがグレー系。
クラブSは、ウッド部分が後期だと黒になります。
見た目で大きく違うのはテールランプ。中古車販売HPや雑誌を参考に。
違いが多すぎるので、一応参考程度に
http://www.goo-net.com/catalog/NISSAN/LAUREL/index.html#grd199706
http://www.carsensor.net/newcar/cafmc.php?STID=CS110610&FMCC=NI_S100_F003
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
日産 ローレル ブラック全塗装 フルエアロ ALESS19車高調(愛知県)
187.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 両側スライド片側電動ドア 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
169.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
