日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • LEAFにゴミ箱・小物入れ♪

    普段私は運転しないので、たまに運転すると色々と物が散乱している💦 ということでセリアでこのような入れ物を購入しました♪ こちらはゴミ箱として使用しています。 助手席足元に設置しました。 以前違う物を購入しましたが、如何せん使い勝手が悪く・・・ あとは小物入れとしてこちらを購入しました。 マスク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 15:59 taka1221♪さん
  • 便利工具

    何か触るためには開けないといけないカバーですが、 これを止めているクリップが若干素直でなく、結構難儀。 やっぱり有るんですね。専用工具。 こうして こうして こうなります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 17:04 c622angelさん
  • 冬支度をはじめます その2

    昨年TERZOのルーフボックスのダンパーがじんわりとダメになっていたので、元々の物と二本を使ってギリギリ使っていました。 しかし、今年になって確認したらもうダメでした。純正品で2セットがダメになったという事は社外品に救いを求めていいということです。 純正が50Nが2本。耐荷重が 合わせて10kgで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 20:25 .174さん
  • 冬支度を始めます その1

    今年からリーフを活用しています。 一充電で250km〜300km走れることが分かってきました。 雨の中でアクセルを踏み込むと強烈なホイルスピンがおこります。ただ、滑ってもコントロールできるのも分かってきました。 ならばスキーはこの車で行くのが一番経済的だろうという事になります。 ルーフキャリアは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月29日 19:51 .174さん
  • エアコンパネルに赤ライン

    いつものパイピングバイアステープを、追加です 両端の処理は、隙間が狭くて妥協してます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月18日 11:14 こぶうさん
  • 普通充電

    前から収納に困っていた、自宅の充電用コネクタ。 なんか無いかなーっておもってたら、 ベストな物を見つけた 切り込みを入れて ロックが引っかかるように、少し折り曲げて グラインダーで、単管パイプに ちょっと切り込みいれるだけで ハイ 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月8日 10:36 LEAFAさん
  • Leafを光らせる計画 その2

    1年前、ヘッドライトにLEDライトでアイラインを付けたのだか、我ながら満足で、もっと光らせたくなってしまった!( ̄▽ ̄;) 今回購入したのは、色は同じアクアブルーの30cmLEDチューブライト!ただこれ、意外と太いし、消灯時は真っ白だから、黒い車にやたらに貼ると外観を著しく損ねる・・・ 思案の結果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月7日 19:54 ミストRさん
  • リーフを少しだけ車中泊仕様にする

    何回か車中泊を試してはいるのですが、ノーマル状態では中々厳しいものがあり、結局イスで寝てしまっていたりでした。 助手席と後部座席をフルで倒してマットを引いてもフラットでは無いというのが個人的にはネックでした。 (この画像は関係ないです) とはいえ、充電器のある道の駅では最強の車中泊車でもあるので( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月7日 19:51 kjp548さん
  • V2H本体設置

    以前にブログ投稿した「V2H選択」 https://minkara.carview.co.jp/userid/2887058/blog/43245756/ に書いたV2H(デンソー V2H-充放電器、中身はニチコンのEVパワーステーションのプレミアムタイプVCG-666CN7と同等)本体設置の作業 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月13日 14:47 Eddy.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)