日産 リーフ

ユーザー評価: 3.9

日産

リーフ

リーフの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - リーフ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツィータの交換

    前回使っていたツィータ用の穴を流用します。 内側に隠すのが難しいので外側からビス留め。 雑な装着でビスが丸見えなのが格好悪いですね。 後日対策します。 ピラーの裏側 補強リブを避けた位置に穴明けしてあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 20:06 湘Nyan!さん
  • DS-G500の取り付け

    以前使っていたケンウッドのハイブリッド・インナーバッフルは外さずに流用します。 PCD変換アダプターを装着。アダプターのザグリ(Φ8)に挿入するためネジの頭が7mmの頭小ネジ(Φ7) 4本を使いました。 ネジの種類はインナーバッフルによって異なりますがKENWOODに合わせると m4 × L15 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月3日 17:53 湘Nyan!さん
  • 一年越しのヘッドレスモニター取付その④完⇒続編②Wモニター化完了

    一年越しのヘッドレスモニター取付その④完⇒続編①Wモニター化の続きです。 とりあえず、当初、接続していた助手席側の配線を外して、運転席側からのモニターケーブルやブースターも助手席側の背面に収容してみました。※電源もエレクトロタップで分配(モニター2個とブースター1個分)しています。 チャックを閉め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 15:19 ゆぅ~りーふさん
  • 一年越しのヘッドレスモニター取付その④完⇒続編①Wモニター化

    ヘッドレスモニター取付の続編になります。以前やった助手席側のみモニター化しましたが、今回久々にゆっくりした休みだったのでモニターW化してみました。ブースターも入れたので表示もバッチリ(•᎑•)👌💕これで子供たちも場所の取り合いをせず、静かにかつ、ゆっくり見てくれますね(*´罒`*)✧ 作業一部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 23:30 ゆぅ~りーふさん
  • 初期型ZE1リーフでAmazon Fire Stickを使いたい

    マイナー後の9インチナビ仕様のZE1型リーフにはHDMI入力があるのでAmazon Fire Stickが使えるらしい… 自分のは初期型ZE1リーフなのでHDMI入力は使えない… でも上に載せているカロッツェリアのモニターTVM-W910にはHDMI入力はあるから画像は出せる…音はどうしよう?? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月10日 20:42 durillさん
  • テレビキャンセラー取り付け

    過去の車はオートバックスやイエローハットなどに依頼しておりましたが、みなさんの作業の手順を確認させていただき、はじめて自分で取り付けしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月6日 19:49 take4_fz6nさん
  • ヘリックス

    ヘリックススピーカー 車買った時にやりました4年前ですが… ヘリックスE62C マッチ5-DSP マッチ PP8EQ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月16日 21:58 エクストリーフさん
  • ツイーター サブウーファー 取り付け

    今日は朝から小春日和。やっと音響をMAXに仕上げる日が来ました。 セレナで使用していたケンウッドのチューンアップ・サブウーファーシステムのKSC-SW01と、25mmバランスドドームチューンアップ・ツィーターKFC-ST01です。 まずは、皆さまの整備手帳を肥やしに配線取り出しの為、ENDYさんの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月16日 21:17 TM3LEAFさん
  • フロントスピーカー交換

    今日も暖かくなったので、いつものように急に思い立ってリーフいじりを始めました。今回はセレナに装着していたフロントスピーカーを移植します! Yオークションで過去に購入したカロッツェリアのTS-C017A。17cmセパレート2ウェイスピーカーなんですが、ツイーターは時間が無くて断念しました。やはり時間 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月14日 18:50 TM3LEAFさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)