日産 リバティ

ユーザー評価: 3.87

日産

リバティ

リバティの車買取相場を調べる

クルマレビュー - リバティ

  • マイカー
    日産 リバティ
    • shio5

    • 日産 / リバティ
      Gナビパッケージ_70th(CVT_2.0) (2003年)
      • レビュー日:2024年8月18日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格
    総評
    長年乗り続けているけど、使い勝手が良い
  • マイカー
    日産 リバティ
    • mizunuki

    • 日産 / リバティ
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2021年6月26日
      • 乗車人数:4人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地2
    • 積載性4
    • 燃費2
    • 価格
    満足している点
    後ろのリアガラスの開閉は買い物には重宝。
    不満な点
    燃費
    総評
    流石に20年前の車になりますが、乗って良かったと思える車でした。
  • マイカー
    日産 リバティ
    • すーぱーてねれ

    • 日産 / リバティ
      不明 (1999年)
      • レビュー日:2021年2月7日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費3
    • 価格2
    満足している点
    5ナンバースライドドアでセレナより背が低いミニバンは意外と便利です。特にガラスハッチだけが開閉できる機能がおすすめでした
    不満な点
    燃費が悪いですね。
    総評
    トータルではいい車でした
  • 過去所有
    日産 リバティ
    • Aaaaaaaaaaaaaa000

    • 日産 / リバティ
      Gナビパッケージ(CVT) (2001年)
      • レビュー日:2020年12月18日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    両側スライドドア+左側オートスライドドアが便利。開口部が大きい。ラットフロアの採用。
    シートは後継のラフェスタと比べると、しっかりとしていて座高も高く、長時間の運転も疲れない。助手席と運転席に間がある。セカンドシート床がフラットであるためロングスライドであり、とても広い。
    シートアレンジが豊富。
    室内は、5ナンバーとは思えないほど 広い。
    SRSエアバック、ABS、衝突時に首のダメージを軽減するアクティブヘッドレスト。DVDROMによるナビゲーションシステム、バックビューモニター、TV。スピードメーターは、ファインビジョンデジタルメーター採用。ガラスハッチもあり、利便性抜群。
    デザインは、フロントは良い。全体的に落ち着いている。ライダー設定は斬新なデザインである。
    走りに関しては、余裕がある。燃費については 当時、燃費基準達成車である。低排出ガス車でもあり、環境への配慮もある。
    不満な点
    パワーは十分あるが、足回りが少し硬めである。
    燃費が悪いのが今となって目立つ。
    デザインが少し地味であると感じる。
    総評
    この年代のステーションワゴンで、両側スライドドア+左側オートスライドドアは、まさに神。開口部が大きく 傘などを乗ってからしまうことができる。さらに、フラットフロアの採用により、乗り降りが本当にしやすい。
    シートは後継のラフェスタと比べると、しっかりとしていて座高も高く、長時間の運転も疲れない。助手席と運転席に間があり、セカンドシートへのアクセスも便利である。セカンドシート床がフラットであるためロングスライドであり、とても広い。サードシートは、ワンタッチで折りたたみができ、扱いやすい。運転席側のはエアコンも装備され、快適である。
    シートアレンジが豊富。セカンドシートを机型に畳むこともできる。また、サードシートもリクライニングができるので、セカンドシートを倒して フルフラットも可能である。車中泊最適である。
    室内は、5ナンバーとは思えないほど 広い。3ナンバーミニバンに慣れたひとも大丈夫だと思う。
    セカンドシートの側面にペットボトルようのホルダーがあり、ちょっとしたことだが便利である。肘掛けもあり良い。
    装備も充実している。SRSエアバック、ABS、衝突時に首のダメージを軽減するアクティブヘッドレスト。DVDROMによるナビゲーションシステム、バックビューモニター、TVの装備もある。アンテナの配線が広範囲であるため、受信感度がとても良い。スピードメーターは、ファインビジョンデジタルメーター採用、デジタル表示でかっこいい。また、バックドアに現在のセレナが採用しているガラスハッチもあり、利便性抜群。
    デザインは、フロントに関しては今でも十分通用するだろう。当時のセレナと比べると、リバティのほうが現代的である。全体的には、落ち着いている。ライダー設定は斬新なデザインである。
    走りに関しては、余裕がある。シフトショックがなく、坂道でストレスなく すんなりと上ることができる。ボタン一つでスポーツモードができ、エンジン回転が高くなることで音が目立つが、刺激のある楽しい走りである。サスペンションは高級で室内は安定している。燃費については今となっては、悪いが当時では燃費基準達成車である。低排出ガス車でもあり、環境への配慮もある。
  • マイカー
    日産 リバティ
    • DEKINBOY

    • 日産 / リバティ
      Gナビパッケージ(CVT_2.0) (2002年)
      • レビュー日:2017年3月15日
      • 乗車人数:7人
      • 使用目的:買い物

    おすすめ度: 4

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    セレナやノア&ボクシーなどのワンボックスタイプより乗用車感覚で運転でき、いざとなったら7人乗車可能で両側スライドドアで使い勝ったが良いです。エンジンも低速トルクがあってCVTとの相性も良くイイクルマだと思います。
    不満な点
    ただ、燃費が悪い、リッター7km行きません。これだけが不満です。
    総評
    大きさ、走り、使い勝手は良いです。燃費が良ければ大満足ですが、、、

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)