日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ディスクローター交換とその他 1

    では いきます まずパッドを外します ○のボルト(14mm)を外すとキャリパー上部が開きます (上のボルトは外さなくてもいいです) ちょっと飛びましたが キャリパーを開いてパッドも外した後です 次にここのボルト(17mm)を外すとキャリパー本体が外れます しかし ここのボルトは固着していると疑 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年7月21日 21:37 k@ppo(かっぽ)さん
  • いろいろシてみよう 「ブレーキローター交換(ブレーキパッドも)」その②

    ハブのローターの当たり面をきれいにしたら、新しいローターを取り付けます。 「取り付ける」と云っても、ただはめこむだけなのですが・・・ 外したパッドは研磨したら再利用できそうなくらい山が残ってましたが、せっかく新品を買ったので新しいのを取り付けます。 キャリパーを取り付け、新しいパッドを付け、元 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月15日 12:01 ドリさんさん
  • フロントローター&パッド交換

    マーチのブレーキですが、去年の暮れに中古で購入した時から少しジャダーが出てました。止まる間際にサッサッサッと出る感じです。普段使いに支障は無いのですが、やはりジャダーが出てるとブレーキのフィーリングも悪く、機会を見て直そうとは思っていました。 前に車高調を組んだ時、4輪とも手で回して確認しどうも右 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年10月29日 12:51 スナイパーKさん
  • トラストワンピースから2ピースローターに交換

    トラスト(JBT)の補修用ローターが製造中止になって在庫切れ・・・ どうしようかと悩んでたところ・・・ JBT同様、台湾の新興メーカーCEIKAのローターが工夫すれば付けられそうだゾ!?ってコトでオーダーしたんだ。 2ピースでφ286mm、t22mmとナイスなサイズ♪ コレがトラスト(JBT) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月1日 14:42 キャンディ山口さん
  • Z32ローター交換、キャリパー交換覚書 1

    はい、Z32前期NAローターとスペーサーVer.2です。 ローターの切削穴あけ加工とスペーサー製作の時間がとれず間延びに。 外して並べてみた図 今回ローターは新品をディクセルで用意。 寸法をとり、加工をして、純正の精度と耐久性の良さを目の当たりにした ディクセルも悪くはないが、良くはない。 スペー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月20日 21:02 モヤシ定食さん
  • ローター&ついでにブレーキパッド交換(40250km)

    ローター買いました。 純正はお高いのでパロートをチョイス。 タイヤを外したとこで。 新しいローターを掛けて寸法確認。 tmkが日影で涼んで戻ってきたら もう組み付けが終わってました。 ついでにパッドも純正新品に交換。 外したローター。 いい感じに削れてます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月20日 15:33 ☆tmk☆さん
  • ブレーキ系リフレッシュ

    72649km @コクピット川越 ディクセル SDローター ESパッド RGSシュー 痛車は版権が絡むのでピッ太…もとい公式みんカラには載せられないとのこと。 変なとこで東方の緩さの弊害が…。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年1月21日 13:49 力ツサンドさん
  • ローター&パッド交換 35759㎞

    摩耗したローターとパッドを新調しました。 ディクセルPDローター プロジェクトμ HC-CS ローターはコスト重視、 パッドは過去の実績からコントロール性&耐熱性&ダスト量から選択 いままで付けていた、純正ローター 厚みは20.8㎜(限度は20㎜) サーキット走るには、段付きできてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月7日 18:46 ウララ少尉さん
  • ローターとブレーキパッド

    今回交換したのはブレーキローターとブレーキパッド どちらもDIXCEL パッドもすり減り、ローターも段付き波打ち状態。 ローターは18万キロ使用。 スライドピンは14 ブラケットは17 固着してて外すのに苦労しました。 ラスペネ様々でした。 こっちもサビサビ。 固着防止にスラッジコンパウンドを塗っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月19日 21:09 ウェイク レオンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)