日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャップ類を青色に塗装

    ブレーキ液のキャップ 青色で塗装し、クリアーを吹き付け ウォッシャー液のキャップ ラジエターサブタンクのキャップ 乾燥後に取付け ノーマル状態のエンジンルーム

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月12日 18:06 まぁぶるさん
  • キャリパー塗装

    今回もやりました! 作業工程はこちらを参照にしてください! http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2875784/car/2486532/4530311/note.aspx マーチはローターが小さいね^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月13日 22:46 こきんちゃん@さん
  • キャリパー塗装

    車をフロアジャッキで持ち上げてタイヤを外して耐熱塗料で塗れば出来上がりです。 お手軽簡単作業ですが、キレイにムラなくするならある程度の時間と努力が必要かもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月31日 14:13 ソラ*さん
  • キャリパー、ドラム塗装

    タイヤ交換ついでに塗装に挑戦してみました。 ジャッキアップして大量にブレーキクリーナーを吹きました(;´д`) 長年のダストか大量に・・・ その後はけでペタペタと 塗料はオキツモのワンタッチスプレー(耐熱)メタリックゴールドをワンカップのビンに出して使いました。 ドラムもついでに家にあったシャーシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月17日 21:29 やま180srさん
  • メンテナンス兼キャリパー塗装

    今回は14〜17のメガネ+αでパッド清掃、グリス塗布、キャリパー塗装をしました。 まずタイヤ外してブレーキ! メガネでキャリパーを外して、真鍮ブラシでキャリパー、キャリパーブラケットを磨きます。意外とブレーダストやら錆びが残っていると塗装がうまくいかないかも? そして、ローターにマスキング。絶対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 19:55 ずー@k11さん
  • キャリパー塗装

    まわりに塗ってる人がいたので、自分もつい笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 22:58 ホドホドさん
  • キャリパー&ハブ塗装

    なんとなく汚くて気になっていたキャリパーを塗装する事に。 ジャッキアップして、タイヤ外して、ワイヤーブラシで擦りつつ、パーツクリーナーで洗浄&脱脂。 刷毛でひたすら塗り塗り。 キャリパーはリヤのダミーローターと合わせて赤に塗装。 ハブは黒に塗装。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月10日 22:11 黒ノテなっちゃんさん
  • ハイカラさんになりますた(^o^)/

    前々からひまができたらやってみよーとおもってずーっと放置してたキャリパー塗装♪耐熱高いしまーいいやってことで普通のスプレー購入(^-^;そしてとりあえずのペーパー ビフォーのしゃしんない おー♪めっちゃキレイになるやんwwこのままでもありかも(・・;)っとおもったけどまぁ塗るわな♪わら そして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月30日 17:45 もとグロさん
  • リアブレーキを青に塗装

    フロントブレーキのキャリパーに続き、リアブレーキのドラムも青色に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月11日 20:20 まぁぶるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)