日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - マーチ

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • キャリパー塗装

    まず最初にジャッキかけます。 マスキングしてキャリパーに塗装していきます。 キャリパーに色が付いたら乾燥します。 元に戻して終了です。 参考にして作業する場合、自己責任でお願いします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月18日 11:17 飛鳥LJ1971さん
  • K11ブレーキ流用考察④(K11後期/31)

    ■K11後期(31)Fキャリパー シリンダ内径…54φ ※K11前期への流用にはK11中期以降の「ローター」「ナックル」「ロアアーム」…等々の移植が必要。 ■K11後期(31)Fローター ローター外径…238φ ローター厚み…22mm ■K11後期(31)Fパッド ■マスターシリンダー内径…7/8 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月1日 01:33 Racingおやじさん
  • K11ブレーキ流用考察③(K11中期/CL18VJ)

    ■K11中期(CL18VJ)Fキャリパー シリンダ内径…48φ(実測) ※前期への流用には中期以降の「ローター」「ナックル」「ロアアーム」…等々の移植が必要。 ■K11中期(CL18VJ)ローター ローター外径…238φ ローター厚み…18mm ■K11中期(CL18VJ)パッド ■マスターシリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年4月1日 01:29 Racingおやじさん
  • ブレーキ流用③

    マスター流用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月12日 01:49 mixtureさん
  • H12年キューブ、ロアアーム&ナックル&キャリパー移植~

    まずはっと、H5年前期ノーマルナックル&キャリパーこれでも不満はなかったのですが・・・・・・キューブがとうとう解体屋に出されるという事なのでかわいそう~と思い使ってあげます(笑 左がこれから移植されるキューブ、右が今までの前期マーチのあんよ、確かにキャリパーの大きさも違うんだねぇ~ で、移植完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月24日 16:21 taka@o┤*´Д`*├o ...さん
  • 後期のキャリパーと275mmローター

    ① ② このホイールでは、後期キャリパーが限界でした。(4ポットは、付きませんでした) 後期ローターと275ローター比較 20150303 ローター外径282mm ローター厚み23mm交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月22日 22:24 sunny1さん
  • K11ブレーキ流用考察⑤(Z10前期/22V)

    ■Z10前期(22V)Fキャリパー シリンダ内径…54φ(予想) ※前期への流用には中期以降の「ローター」「ナックル」「ロアアーム」…等々の移植が必要。 ■Z10前期(22V)Fローター ローター外径…231φ(誤差有り) ローター厚み…18mm(誤差有り) ■Z10前期(22V)Fパッド ■マス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月1日 01:46 Racingおやじさん
  • キャリパー塗装

    普通の油性ペンキで黄色に塗りました!!カッコいいです!! 耐熱じゃないけど、長持ちしてくれることを祈ります(^-^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月22日 21:49 ローランダーさん
  • ブレーキマスターシリンダーストッパー

    ステンレスステーとL型で自作しました 取付後です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月30日 21:54 ゴマサさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)