日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - マーチ

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • ipadホルダーの巻

    先ずはダイソーで本立てを買いましょう。 ダイソーで戸当たり防音テープを購入し、本立ての下側に貼りましょう。 ダイソーで接着タイプのベルクロテープを購入し、かたい方を本立ての側面に貼りましょう。 買いたてほやほやのipadに柔らかい方のベルクロテープを貼りましょう。 このようになります。 宙吊り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月31日 16:53 博多マコチンさん
  • sparcoネックピロー加工

    スパルコのネックピローをGetしました(*´ω`*) しかーし、カッコいいんですが角が首や肩に当たり不快感が凄いです…(´・ω・`) そこで、中身を抜いてしまいます! 裏側のマジックテープを剥がせば簡単に取れました(・∀・) ここで登場! 100均のネックピローw 単体ではフニャフニャでイマイチで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月3日 20:33 パピヨン鈴木さん
  • ドリンクホルダーに間接照明増設

    マーチのドリンクホルダーはとても置きにくい場所にある上に、夜間はインパネの陰に隠れて真っ暗で、先日、走行中にコーヒーを置こうとしてこぼしてしまいました。何とか間接照明をつけようと思い立ち、ドリンクホルダーの裏側を見るとこんな穴が開いていました。 エーモンの青色LED球です。この穴にピッタリのサイズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月11日 19:55 Team-DAC自動車部さん
  • TPMS 埋め込み

    時計の埋め込みでシガーソケットが無くなったので、TPMSはココに移動しました。 メクラ蓋x2、コイン入れを潰して埋め込んでます。 丁度、メクラ蓋の穴を貫通して穴開けや切った貼った等は不要だったので、元に戻すことも可能なのがお気に入り。 ココでもカーボンシートが活躍中!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月24日 21:35 BAL SPEC3さん
  • ごみ箱置台&ドリンクホルダーの製作

    今まで、後部座席の足元に、ごみ箱を置いていましたが、乗り降りに邪魔だったので、ごみ箱の置台を木を使って簡単に作ってみました。 ごみ箱を置いた写真(後方から) 前から見た写真(元々有ったドリンクホルダーが使えなくなったので一緒に作りました) 前回、後部座席両サイドドアにドリンクホルダーを取り付けたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月20日 18:29 //kei//さん
  • またまた埋め込み

    埋め込みも第何弾か分からないくらいにwww ここに埋め込んでたUSB充電がエアコンユニットと干渉してるのが気になって、シフト前に移動しました。 で、残った穴を埋める物として全長と穴径から考慮したところ、この電圧計になりましたwww 夜はメチャ明るい! バランスを考えて、シガーソケットもシフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 01:14 BAL SPEC3さん
  • 自作肘掛け

    カーショップのワゴンで見つけた ティッシュ収納の多機能ケースをベースに https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%81%AE%E5%A4% ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月18日 06:51 HORI5さん
  • プロジェクター付きカーテシライト

    ドアを開けると照明と一緒にドア下の地面にNISSANのロゴがプロジェクターで照射されます。他車用ですが内張り穴あけ&配線加工で取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月25日 15:44 tubuguyさん
  • 【 自作】常用USB電源

    常用電源からUSB充電できるよう エーモン製のUSB電源ポートを取り付けました このままでは待機電力でバッテリー上がりしてしまうので間にスナップスイッチを挟み電源表示用LEDと一緒にフリスクのケースに組み込みました(取りまとめてフューズを挟んであります) 電源はナビ裏から取り出した 全体(off時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月2日 21:51 マーチの電気屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)