日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - マーチ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • サイバーナビ ファン交換 その2

    さて、ファンを外したので早速品番を確認すると CXM1427-B とあるので早速検索をかけます…が、同じファンはどこにも売っていません(まぁ当然と言えば当然ですが) サイズなどから似たようなファンを探していると F5010ET-12RCV という品番のファンが見た目もソックリ(ネジ止め部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月12日 22:21 Heyheyさん
  • クルーズスカウターユニットちょっと移設

    前はこんな感じでつけていましたが、ちょっと邪魔だな~と思っていたところ、暑さでリャンメンが駄目になり、ゴトッと落ちたので、移設することにしました。 棚の奥に穴を開けます。 こんな感じで、ブラケットと本体の間に挟むような形で固定します。 今まで頑張ってくれていたリャンメン達は、撤去しました。 一応、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月23日 22:13 藤丼さん
  • 液晶が突如ブラックアウト

    カーナビ使用中に突如音楽再生が無くなり、液晶を見ると再起動が開始されていた。その後液晶上部に白線反映。翌々日に車使用中に液晶全体がブラックアウトする。ディーラーへ行き、保証適用可能の為液晶交換修理対応してくださる事に。 1週間後に製品がお店に届き、交換してもらう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 14:03 てる13さん
  • 純正HC306-Aナビの液晶がおかしい

    ナビの液晶画面がセピア色になったり、画面が消えたりします。 液晶裏のフラットなケーブルを触るとカラーに戻ったりします。 接触不良のようです。 ゴールデンウィークの仕事ができました(笑) 両面テープで押さえるか、何かを挟むようにします。 あれからダマシダマシ音楽用HD としてラジオとして使ってきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月29日 17:57 金タロウさん
  • 楽ナビ分解中

    海外発送の部品がこないので撮影 見てるとテレビの基盤が焼けてます…見ないのに(笑) 分解は簡単ですが配線を繋ぐのが大変です 時間が無いと出来ない作業です 逝かれた光学ドライブ カロッツェリアも部品にメモされてる事知ってるんかね。だから中国はダメなんだよ 一応ピックアップレンズ周辺から埃が出て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月2日 23:21 おざさん
  • カロッツェリア楽ナビの音声不良 修理(^_^;)

    昨日かな、走行中に突然、ナビの向こうからヘンな音が鳴り始めました。 なんかが外れて、ガラガラ言ってる様な? センターコンソールの中に何か居るのか?? 正体は、ナビの音声でした。 急にスピーカーがいかれてて、音がガビガビになっていたのです。 何かがビビッて鳴ってる感じ。 音量ゼロで走ったんですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年2月12日 23:08 温泉二号さん
  • 貧乏デッドニング(補足)

    パワーウインドウのUP保持が 出来なくなったのですが 初期化動作で治りました 参考9/10ページ 最近の車は よく解らんです。 クルクル ハンドル最高!なんですけど 運転席だけ できませんかね~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 10:32 近藤おやじさん
  • マーチのナビもバージョンアップ

    ティーダのナビに続き,マーチのナビもバージョンアップしました. ティーダもマーチも同じMP309-Aというパイオニア製のナビです.一体全体何がバージョンアップしたのか,今一つよく分かりません.まぁ,WindowsUpdateみたいなものなのですかね~.

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月12日 21:08 =masa=さん
  • ヒーターファンノイズがFMラジオに入ってくるその後。

    その後、フェライトも試しましたが、変化なしでございました(助言アリガトー)。 こういったノイズは対処療法しかないようで、 思い切って新品の電源ノイズフィルターを入手。 手元に来てこの電源フィルターの許容が1Aしかダメと記載がありましたが無視して、カーステに接続です。 コレを付けて以前よりだいぶ良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月8日 19:08 WAGON/GLさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)