日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - マーチ

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 純正ナビMP311D-A パーキング信号解除

    嫁さまが、運転中テレビ映らないと言うのでナビのパーキング信号解除します。 まず最初にエアコン吹き出し周りのパネル外します。 天井のパネルの隙間から外せば簡単に外せます。 パネル外したらナビを固定しているネジ四本外してナビを引き出します。 ナビ裏の配線に、青/黄色の配線探して切断します。 ち ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年2月15日 18:54 オウムさん
  • ナビ更新

    パソコンのSSDの容量不足で苦労しましたが基本的にカロッツェリアのHP等の説明通りにすれば難しい事は有りません 初回が登録とかで面倒くさいですが アップデートでキッチリ金を回収したいのは分かりますが無料分はもっと楽に出来る様にしてほしいですね ちなみに私のと比べると更新にかかる時間はかなり短い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 19:39 おざさん
  • パーキングブレーキアラート解除

    結局、帯広にいる間はパーキングブレーキと車速センサーの関連がわからなかっけど、 いろいろ調べてやっとわかった 後付けで走行中もテレビ見れる奴が付いてたので、パーキングブレーキアラートをナビで解除しなきゃならんかったみたいだなぁ てか、走行中にテレビなんか見る親では無いので、そのハーネス取れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月29日 17:59 SAG.Eさん
  • マーチ K13 後期のカーナビを外した記録

    マーチ K13のカーナビを外したので記録として整備手帳に残してみた。 お爺ちゃんのマーチにミラー自動格納装置を付ける際にネット情報を見てみると、カーナビの配線から常時電源を取るようにあったのだ〜 マーチ K13 後期ではパネルにあるエアコン吹き出しの形状が変わっているらしく、常時電源取りのネット情 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月17日 00:53 SELFSERVICEさん
  • ナビ更新

    カロッツェリア のAVIC-MRZ077 マーチと同い年の古いナビですがお出掛けの予定があるのを口実にして地図更新しました https://shop.mapfan.com/ext/otoku/chizuwari_plus/index.html マップファンを1年契約するとカロッツェリアの古いナビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 21:12 おざさん
  • AVIC-MRZ099W マップチャージ 2014年6月配信

    2014年5月配信予定でしたが、圏央道のデータを反映するため1カ月遅れで配信。 配信容量7GBって。。。。 ダウンロードしたデータをSDカードに書きこむと14G近いデータ。 SDは、16GB以上のものが必要なんですね。 8GBのSD2枚でも大丈夫なようですが。。。 果たして、実際のナビでデータ更 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月10日 22:28 Rabbit_sさん
  • カーナビ 地図更新

    カーナビ、KENWOOD彩速MDV-S706Wの地図更新&オービスデータ追加。 パッと終わるかと思いきや、正直めんどくさい。 登録して、インストールして、専用SDカードを作成して、ダウンロードして、アップデートして… 5Gのダウンロードは時間もかかるし、専用SDカード作成は車で操作だし、SDに入れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 19:37 スライムつむりさん
  • キャンセラー取付

    今更ですがナビにキャンセラーを取り付けました。 普段ナビは全く使用していないのですが、オーディオを常時使用しているため、キャンセルしておいた方が便利との結論に至りました。 という訳で、ハザードスイッチ交換以来のパネル取り外しです。 内張り剥がしと指で簡単に外せます。 左右のビス4本を外すと簡単に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月5日 20:35 k--5さん
  • 快適なトライヴ?

    本日の作業・・材料の確認 TVアンテナ配線(交換)でおます。 配線がぐちゃりは見て見ぬふり。 ま、そー言う奴さ(*´ω`*) 年末に交換して(ナビ本体)1ヶ月ぶりにばらしてみりゃぁ。。。 無理くりはづして割れたのもしょないです。 カオスだね・・・こりゃ配線が、配線がぁ~~~~。 取り敢えずバック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 17:40 MALTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)