日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • IMPULバンパーにフェンダーモール取り付け

    フェンダーで途切れ突起物になってしまっているフェンダーモールのバンパー側をやっと作る気になったので作成開始 どうせ綺麗に出来る自身はないので直接盛らず、両面テープで取り付けにします。 まずはベースを硬質ウレタンで作成。 弧を描いてなおかつ斜めに削がなくてはいけないのですごく難しくガッタガタに. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 21:19 ICEMAN0221さん
  • リアビュ〜のイメチェン

    ビフォー ぷしゅー キャンデーシルバーにクリアー吹いて 反射シート貼って終わり リアは後、センターデュアルのマフラーつけたら終わりかな あー、やっぱイジってしまうw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月22日 20:52 ただデミさん
  • ディフューザーフィンのような・・・ヒレ

    L字のアングル材(プラスチック)に、本物カーボンを貼り込み、4個作製。 カーボン繊維が飛んで、チクチク、鼻がムズムズ・・・。 バンパーの樹脂部分に貼り付け。 本当は、マフラーより内側にと思っていましたが、バンパーの取付部品と段差がありました・・・貼り付けた部分は、塗装部分から、平らで、中央の窪み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月18日 16:48 tomo gtさん
  • フロントバンパーイメチェン☆

    フロントバンパーの1部をカッティングシートでブラックアウトしてみましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月14日 20:33 sports-Modulo_ ...さん
  • マフラーの周り(その4)

    やっとこさ外形が切れるってことで 今回はテンプレートを使ってトリマーで カットしようと思います。 5mmのMDF合板に下書きをしてます。 外周を自由キリでカットして・・・ さらに下書きをしています。 学校で使う用の三角定規がすごく便利です。 ちょっと解りにくいですが、 円盤に3カ所丸い切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月19日 09:41 バスケのコーチさん
  • R空気整流板自作(発泡塩ビ)6日目

    前回の続きです。塗装が乾いたのでリベットで組み付けました けどなんかおかしい 下側の板が右に傾いています。 スペアタイヤケースの段差があるので 15mm程右をカットして持ち上げます これでどうだΣ(・□・;) 作業風景は割愛 板の前端が気圧でビビりそうなのでアングルで補強します 完成 追記 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月19日 16:22 ゆういっつぁんさん
  • リヤ空気整流板試作(FRP)2日目

    昨日の続きです。固まったFRPを剥がします。 かなり気泡が入ってます。脱泡ローラーをケチらず買えば良かった。 ガラス繊維は1〜2枚でガラス織布をケチらず使おう。 FRPは・か・な・り・形成自由度が高いので、先ずは 型を真面目に作りたいと思います。 左右90°角は45°にして、アクスル(画像手前) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月6日 16:47 ゆういっつぁんさん
  • 風を味方に・・・・♪

    ドアミラーの風切り音やこの部分のガラスの渦巻き防止です。今の車には標準で装備されています。いろんな場所に付いています・効きます!嫌いじゃありません♪ ドアミラー元のベースの黒い部分に貼り付けます。片側に2個ずつ上下に気持ちずらして貼り付けます。*名前はチーチーです。 さらにふざけた名前です!だっち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月16日 15:33 〇やさん
  • 2ピース風リアバンパー

    リアのアンダー部分にカーボンシートを貼っただけです^_^; 別体に見えなくは…ない? 関係ないけど、ナンバーは1000じゃありません。 これで解ったらスゴイ(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月8日 23:29 空線三月さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)