日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • 曇り止め

    いかんせんヘッドライトが曇るため、シールのし直しです。 3度目の正直!いい加減曇りとまれ(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月4日 21:46 寝釣り御三家さん
  • ブレーキランプ基盤のハンダ付けやり直し

    先日妻よりマチ子さんのブレーキランプが点いていないとの指摘を受けて今日直してみました。 初めはバルブ切れだと思い取り替えてみたのですが… 点かないw なんでだ?と観察してみるとブレーキランプの基盤にハンダづけされている配線のハンダが取れて配線が取れていました。 これは以前ブレーキランプの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月20日 21:33 テルりん@わいわいマチ子ヽ( ...さん
  • ヘッドランプクリーニング

    オートバックスのポイントが貯まってましたので、黄ばんできました、ヘッドランプをクリーニングしました、黄ばみが取れました、あまり、痛んでいないので、表面のコーティグをのこし、表面を磨き、保護剤を塗布するタイプでお願いしましたl、おかげで透明度が増し、クリアーになり、満足です 作業時間、30分、料金は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月21日 13:59 mamo707さん
  • ヘッドライトを磨く シュアラスター [ヘッドライトクリーナー トリプルコーティング]

    先日のユーザー車検で、ヘッドライトのアクリル樹脂が紫外線で焼けて黄ばんでいて光量が低かったために新しいヘッドライトを買ったが、ヘッドライト交換するにはフロントバンパーの脱着作業を伴うので、熱中症対策のため、簡易な作業で済ませようと一時的な解決を試みた。 これまでにも、マツダデミオやロードスタースタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月22日 21:56 GS300TTEさん
  • ヘッドライトのずぼら研磨とコーティング その3

    前回、塗装してひび割れ塗装になったので、それを研磨しようという試みです。 写真では解りにくいですが、根っこが生えてるかの様に、塗装割れが入っています。 本日使う道具たちです! 今日の協力者は、パセリちゃんです。w 電動ドリルドライバに、アストロプロダクツで買ってきた、ポリッシュ関係と、ピカールネリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月7日 21:12 KEIdesuさん
  • ウインカーランプ切れ

    嫁さんから、ウインカーが点滅早いと見たら、フロント右側ランプが切れていると、報告あり。 交換する事に。 LEDに交換したいと常々おもっていましたが、ハイフラキャンセラーが必要で、相当な金額が必要になりそう。 なので、安価な電球で今回も使用。  フロントウインカーは、ヤフオク!で入手したニスモスモー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月5日 13:04 いかハルさん
  • ヘッドライト磨き

    洗車の度に市販のケミカルを手磨きで使用していましたが、黄ばみが目立ってきました。 手磨きでもウエスが黄色くなるくらい取れていたのですが、黄ばみの進行に負けているようです(´・ω・`) そこで、いつもの様に養生をしまして… 新兵器を投入! インパクトに装着できるスポンジです✌︎('ω')✌︎ 文明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月4日 22:31 パピヨン鈴木さん
  • サイドマーカー 防水加工

     先日行いましたサイドマーカーのLED化で取り付けました新たなマーカーが、車体本体から微妙に浮きがあり、ここから浸水してしまうのではと気になったので、防水加工をすることにしました。  最初、強力両面テープを考えましたが、改めて外すことになった時に大変かなと思い…では、弱い両面テープは?とも考えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 22:20 2307さん
  • ヘッドライトウレタンクリヤ塗装

    中古で買ったレンズ 塗装施工されてましたが1年で剥げてきまして・・・・ これはいかんと自分でウレタンクリヤ施工することに YouTubeみていたら、600番のペーパーがけだけで大丈夫とあったのでその方法で まずは一度拭き 使い切ってしまおうと4回ぐらい拭いたかな・・・・ ついでにウインカーも 2時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年7月24日 00:16 じゅん@しびれ組さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)