日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - マーチ

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ウインカードアミラーメッキカバー取り付け(Vol.1)

    2年前にジュークを買ってからしばらくして、ディラーオプションのドアミラーウインカーを購入してつけました。 このウインカーは、取付工賃が高かったので、DIYで取り付けよう…と安易に考え、パーツのみ注文しました。 取説を見て、あまりの難しさに「シマッタ…」と後悔。 穴あけ加工や配線等で、半日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 01:40 オリコンさん
  • ドアミラーウインカー装着・・・4

    いきなり装着写真です。 実は装着しようとドアの内張を外した時点で雨が降り出してきて、傘をさしながら作業をする事にwww オマケに雨+作業開始時間が午後3時以降だった事で薄暗く、写真を撮る余裕が全くありませんでした(爆) 電源はサイドマーカーから取ってあります。 これまた配線コネクターが準備不足で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 02:19 じぇいあーる34さん
  • 06/05/05 ドアミラー自動格納装置取り付け

    ドアミラー自動格納装置を入手して2週間程経ってなかなか時間が取れなくて付ける事が、出来ませんでしたが今日何とか付ける事が出来ました。 確かマイナー前後で型番が違うと思います。 今回の物はマイナー後用です <今回携帯で撮影した写真ですので鮮明でないです> これがキットの内容です。 取り付けにあた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年5月5日 22:07 aranao_R32さん
  • YK12左 電格、電動ユニット交換

    なかなか中期(2005/8)見つからず、E11ノートのものが同一、ということで2006/2式のものポチ ちゃんとネジ穴は中期です。 カプラ付いたままでは通線できません。 線の色確認してピンを抜きます。 切ってしまう方法もありますが、簡単に抜けるので、抜いた方が速いと思います。 綺麗に分解・取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月7日 20:27 Murage C4Sさん
  • 右側ドアミラー交換

    今まで着いてた、ミラーの裏側 少し 取り付け部分もげそう 予備ミラー いい感じです。 予備ミラー表側 取り付け完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月11日 11:04 sunny1さん
  • ドアミラー交換(純正ミラーの上に貼付け)

    AUTBAHNのブルードアミラー(親水加工済)を購入。 純正ミラーの上に貼り付けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 17:43 こゆたんさん
  • ドアミラー交換 もげ落ちたので

    ドアミラー取り付けボルトのナット側がプラスチックからもげた 一週間くらいボンドで接着して 取り付けてました。 25年間ご苦労様でした。 偶然最近解体屋さんに行って 走行距離の少ない中期マーチのドアミラーが とって置いた物がありました。 カラーは、違うけどね 塗装屋さんに、BL6に塗って頂きまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月7日 20:13 sunny1さん
  • ドアミラーを黒く…

    ドアミラー…せっかく色がついているのに。 あえて黒いミラーに交換してみたくなりました。 早速… ドアフィニッシャーを外さず交換… 実は出来るんです。 時短…時短… ドアミラーを外したら汚い… 長い期間の汚れが… 取り付ける前に、ワックスで磨きました。 こんな感じ…黒光り。 アウトサイドハンドルも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月12日 16:57 おがとも大佐さん
  • ミラー交換

    ついに欲しかったメッキミラーを「おばちゃんの店」で手に入れて交換しました。 ボレロについていたもので、本来は電動調整が付いているのですが配線するのと、スイッチ追加が面倒だったため無かったことに・・・。 さあどんどん自分の中の完成へと一歩ずつ進んでいる気がします(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月18日 19:55 kimu_ninetyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)