日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - シートベルト - 整備手帳 - マーチ

トップ 内装 シートベルト 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RECARO RMS 用サイドパッド、その他

    RECARO社製 RMS専用設計。 サイドパッドC-LC1 ウルトラスエードとコーデュラの組み合わせ。サイドパッド左右セットの販売となります。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0CZ64K7DY

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 11:30 MLITMANさん
  • サベルト4点式

    アップガレージで激安にてGET!早速装着しました。一応レーシー感出てます。バケットがほしい~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 19:49 rosso biancoさん
  • ナビ席ベルト交換

    ナビ席の4点をさすがに3インチに交換しました。(ナビの人今まで超適当な4点でごめんなさい。)安いけど作りはまともそうで今のところ満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月1日 17:47 大大ケンタさん
  • 4点式シートベルト装着

    装着完了の様子 サベルトクラブマン75 リアの肩側右支点はスペアタイヤ収納の右前のメンバー取付ボルトを利用 リアシートのセンターシートベルトを取り外し、リア肩側左側支点を取り付け リアシートの座面を外すと作業がスムーズ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月18日 18:50 まさうささん
  • ウィランズ 4点式シートベルト 取り付け

    ※正しい取り付け方法じゃないので自己責任でやってます まず右側腰ベルトはBピラーのシートベルトボルトに共締め 左腰のベルトはレールからフック状の穴があったのでそこにボルト留め 背面ベルト右側は右リヤのシートベルトアンカーに 背面ベルト左側も左リヤシートアンカーに共締めしますがちょっと無理やりな感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月23日 22:46 ICEMAN0221さん
  • 4点式シートベルト取り付け

    1月3日にスパ西浦を走ることになったので4点式をちゃんと取り付けします! ジュランのシートベルトフック シュロスのシートベルトブラケット オートバックスのシートベルトキャンセラー を買ってきて取り付けます。 この辺はシート取り付けで書いているので端折りつつ 左腰ベルトはシート左後ろに取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月28日 12:15 ICEMAN0221さん
  • 4点式シートベルトの取り付け

    まずは洗濯。 熱湯に衣類洗剤とハイターをぶち込み、ひたすらたわしでゴシゴシします。 リアシートは左右のフックで止まってますので片側を引き上げてバコッとなったら片方も引き上げれば取れます。(これ書いてる人ほとんどいないじゃん…) アイボルトはセンターのシートベルトキャッチ部分と運転席の根元に使用。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月5日 19:14 力ツサンドさん
  • 3点式シートベルト

    ジムカーナ練習会が目前ということで後部座席の取り外しと、3点式シートベルトを取り付けを行いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月25日 04:29 健ちゃん12SRさん
  • Hans対応シートベルト装着

    新型コロナの影響で、ヒルクライムレースも延期されてましたが、いよいよ再開の模様… その間、整備は、していませんでしたが、そろそろ再開を… ローカルレースとはいえ、いやだからこそむしろ安全には気をつける必要があるのかな、、と思ってます。 そこで、頸椎の保護デバイスであるHansを装着します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月10日 08:21 ワディ!さん
  • シートベルトキャッチャー固定化

    バケットシートで使用しているシートベルトキャッチャーの固定ボルトがなくこのまま使用すると流石に危険だったのでしっかりと固定しました。 固定したといっても完全に動かないわけではなくしっかりと稼働できるのでほぼほぼ純正状態です。 今回使用したのはキタコのフランジ付きロックナット(M12/P1.25)ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 14:06 kaiharasuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)