日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - マーチ

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • インストアッパーボックス

    無いとなんとなく不便な為、ネットオークションで安く落札し、自分で交換 ネットで交換方法を調べながらの作業で、30分程度

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月18日 17:27 オイト8さん
  • シガーソケット イルミ追加

    完成図から 今回はシガソケットが安い車からええ車へのチェンジです。 部品は純正品番 25339-1U60A 500円ぐらいです。 後は平端ギボシがあれば付けれます。 まずはナビ外して ナビ外しプラスネジ4本で固定されています。 上2本下2本 それからパネルのネジ2本外して パネルを引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月5日 10:48 まるMARUさん
  • インストトレイ取り付け

    以前壊してしまったインストトレイを再度手に入れたのでまたとりつけました。 まずは1㎜の厚みの両面テープを貼り付けます。 あとはインストアッパーパネルを脱脂したのちインストトレイを貼り付けます。 作業はとてもかんたーんヽ(*´▽)ノ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月23日 18:53 テルりん@わいわいマチ子ヽ( ...さん
  • インストルメントパネル アッパーボックス

    k13に標準で取り付けられているものとないものがある。 単純にグレード。 マーチニスモはベースグレードが低いのでこのボックスがない。 交換するにはセンターのパネルを外さなければならなく少しめんどう。 センターパネルはクリップのみ。(結構硬い) アッパーカバーは、ネジが3つ。1つはセンター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月5日 14:10 765K13さん
  • 中期型SR/SR-A用ドアトリム交換

    コツコツと中古パーツを集めた結果、やっと前後左右そろったので交換しました。 こちらは中期SR・SR-A用ドアトリム こちらは前期純正。 ちなみに新品ドアトリムを購入すると、フロントドアは1枚2万円弱するみたいです。 参考までにフロントだけですが品番を。 中期右80900-1A11A 中期左809 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年6月26日 01:13 じぇいあーる34さん
  • センターコンソール後期型に交換

    左側の物がオークションで手に入れた後期型のコンソールです。 右側の物が取り外した物です。後ろ側のねじを2か所はずすのみです。 妖しのの愛車さんの整備手帳を参考にさせていただきました。ありがとうございます。 装着後です。 エアコンパネル下の部品(インストステーカバー)が準備できていないので、少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月29日 18:28 茶とらーずさん
  • メッキのATシフトチェンジカバー、ドリンクホルダーカバー、イグニッションキーホールカバー

    購入した、メッキカバーなどが到着したので、装着しました。 メッキの関係は、国内ではなかなか見つからないものが、海外(主に中国)では見つかるものですね。それも格安で!ただ配送時間はかかりますよ。 ※一緒に写っている、ウインドウスイッチカバーは形、サイズが違うため装着できませんでしたので、メルカリでで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月27日 15:10 Vicky_さん
  • グローボックス取り付け

    収納スペースが少なく困っていたところ、良い物を見つけたので早速ディーラーに注文しました。取り付け工賃を聞いたら6千円位しそうなので自分で取り付けました。事前にパネルの外し方を確認したのに説明が間違っていて若干苦戦しましたが何とか出来ました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年3月15日 18:23 //kei//さん
  • メーターフード交換で隙間をクリア~♪

    これで最終完結です  この画像が最終仕様、完成形です  後期型に取り付けたNISMO220km/hメーター  そもそも前期型専用メーターです  前期と後期ではメーターサイズが違うので、 取り付けたあとに、このような隙間があります ※4月15日の整備手帳参照方 ってことで前期型メーターフードを中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月7日 17:32 BBSマッチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)