日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - マーチ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • フロントドアカーテシランプ

    エーモンさんのフラットLED1灯タイプを使って、カーテシランプにします。 夜の暗い駐車場での乗り降りには、やはりあると便利(^^)/ 電源取りは、後席へ延ばしたルームランプ配線から分岐して取り出し、 フロントピラーづたいに配線を通します。 内貼りドアパネルに角穴を開けてランプを埋め込みます。 透明 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月3日 22:41 いかハルさん
  • 津ミルクネット サイドブレーキブーツ

    津ミルクネットのサイドブレーキブーツ。 みんカラのマーチ乗りさんのブログなどを参考に買ってみました。 お値段も2000円ちょっととお手軽なのも良いですね。 ビフォアー。 サイドブレーキの根元がプラスチック丸出しでちょっとイマイチ。 ここに、PVCレザー製のカバーを付けるわけです。 とりあえず被せま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年9月12日 21:33 Rabbit_sさん
  • サイドブレーキ解除ボタン カスタマイズ

    たまたま、同じ日産のノートユーザーの書き込みを見ていたら…サイドブレーキの解除ボタンに、100均のアトマイザーのキャップを取り付ける記事が目に留まりました。 商品名は「エレガントアトマイザー」。ダイソーの商品です。 一旦、廃盤になったもののまた今秋からゴールドとピンクゴールドが販売されているとのこ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月1日 22:26 2307さん
  • フロントドア内張り交換

     このたび、ドアの内張りを交換しました。  きっかけは、カタログを眺めていて、ふと気づいたことでした。  矢印部分が…何か違う!  カタログを見てみるとここの部分は、シート部分と同じの格子柄になっていますが、私のSグレードマーチは、ただエンボス加工がされているだけのプラスチック板です。 カタログを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年6月8日 23:46 2307さん
  • サンバイザー交換

     マーチのサンバイザーを、バニティーミラーとチケットホルダーが付いたものに交換しました。  品番は、みんカラの先輩たちが多くの実績を投稿してくれているのですぐにわかりました。ありがたいです。 品番:96400-3VA1A です。 特にチケットホルダーは、コインパーキングの駐車券とかを挟むのに、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月7日 22:06 2307さん
  • 3ドア車、後席内装の取り外し方(後期内装交換)

    内装交換以外に何か使える事があるであろうか? まぁガラス交換?板金?‥普通ヤんね~よな・と まぁ通常外す所じゃないんですが せっかく解体車で学んだんだから 方法を晒しておきます。 おっと‥画像はね。解体車じゃなく私の車です。 解体車より程度悪いけど。( ̄ー ̄)ニャッ まずはリアのトノボード?っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年4月16日 14:15 へぼ狼さん
  • サンバイザー交換

    マーチの純正はチケットホルダーがないため、E12ノートのサンバイザーに交換しました。 ビス1本外せばそのままポン付けできます。 運転席側品番:96400-3VA1A 価格:¥4,081 助手席側品番:96401-5WK1A 価格:¥2,420 なぜか助手席側だけダンボールに梱包されていました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月13日 18:51 k--5さん
  • リアフォグスイッチ撤去。コンビネーションスイッチ交換

    この前、某有名カー用品店にちょっとした整備を依頼。 整備前に最低地上高とかタイヤがはみ出してないかなど、人の車を超念入りにチェックする店員… そんなチェックしなくても大丈夫だわ!と思いながら整備終了後にリアフォグがあと数ミリで保安基準アウトと言われました(^_^;) だったらそんな面倒くさい物撤去 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月14日 16:47 あき92さん
  • フロアカーペット交換

    事前。 事後。 中期以降はヒーターホースか何かのリターンがフロアに抜けているので完璧に処理しようとするとダッシュボードはおろかヒーターユニットも全バラです。 その場合の難易度は星5個の特上になります。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月22日 11:57 ましこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)