日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - マーチ

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ノート純正ダクトの蓋(¬`)

    ついこないだエクストラボックスを導入に伴いノート純正ダクトもつけたのですが、前まではついてきた途中にあるホース穴を塞ぐ蓋とホースバンドがついてこなくなったらしく 、特に走りに支障があるようなもんでも無いとは思いましたがなんとなくでやっぱ蓋しよって思い立ったのでやってみましたw ホームセンターにて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月24日 17:10 メロン先輩さん
  • 自作エアインテークver.3

    アルミダクトで作ってあったエアインテークver.2 そこら中に干渉して破れてきたのをテープで塞ぎながら使ってましたがみすぼらしいのでバージョンアップ。 雨樋with塩ビパイプですwww パナソニック製雨樋は塩ビパイプのVU50と外径が同じですので、塩ビのパーツも使えますし、雨樋パーツも使えます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 16:44 けんぞぅ。さん
  • エアクリーナーボックス断熱処理

    ずっと気になっててどうにかしたかったエアクリーナーボックスレゾネーターの断熱です。 いくらフレッシュエアを導入してもボックスがエン ジンの真上にあるんじゃなかなか効果が出にくいと思うんですよねぇ と思っていたところに良い塗料の話をN-tec岡山で聞いたので早速真似してみることに。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月10日 17:51 oh!!タッツ~さん
  • レゾネーターを外してみた

    この前は黄色の部分を外しましたが 今日は赤色の部分、レゾネーターを外しました。 樹脂製の爪なのでほとんど折りながら外す形になってしまいました。 結果… びっくりするぐらい高回転域での吹け上がりが良くなりました! 今回はプラシーボではなく本当に実感できました! HR16のエアクリボックス買わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月4日 22:46 zaximaさん
  • 自作エアインテークに交換

    自作エアインテークダクトを失敗してから、ずっと構想を練ってました。 純正を色々弄りましたがやっぱり自分で作りたい!w というわけで、貧乏の味方ダイソーでこれを買ってきました。 3つで100円の植木鉢!(プラ製) 諸先輩方の整備手帳を参考にさせていただきましたm(_ _)m 加工は簡単、底をぶっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月13日 16:43 パピヨン鈴木さん
  • NISMO スポーツエアーフィルター取り付け!

    今日、やっとポチッた商品を取り付けました!(^-^)/ NISMO エアーフィルターです(^^) 取り付け方は他の方を見て頂いて(^^;; とりあえず、純正と違ってメッシュでカッコイイ\(//∇//)\ 普段は見えないですが… 交換前と交換後のエアークリーナーの汚れが一目瞭然でした! 効果は果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月17日 15:04 Marchykさん
  • EXTRA BIG THROTTLE KIT等の巻 その2

    エクストラボックス。そのままだと指先が干渉します。 小さな突起ですがカッターナイフで切り落として、エクストラボックスと青いラッパを取り付けましょう。 よっしーサン曰く、無駄に贅沢なキャッチタンクです(^^) ステーを取り付けて、無駄に贅沢なキャッチタンクを仮止めしましょう。 無駄に贅沢なキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月12日 05:24 博多マコチンさん
  • EXTRA Suction取付

    n-tecさんから購入したEXTRA Suction を取付しました。これまではE12用純正を流用してましたが問題なく取付出来、吸気音の変化にはすぐ気が付きました E12純正流用。n-tecのシリコンホースと接続した吸入口が細く貧弱。 EXTRA Suction 取付後。シリコンホースにも負けない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月29日 07:20 R16-6666さん
  • 大きくて当たる😱(更に追記あり)

    ウォッシャー液が空っぽになったので補充の為にボンネット開けたらファンネルがキラキラしてる…って削れてるやん😱😱 やっぱり結構当たってました🤣 またまた50φに戻しましたwww ウォッシャー液は0.5lを原液、それ以外を水道水で補充。めちゃくちゃ入ったけどしばらくはただの重量物になるやん🤔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 15:28 アンドゥ@K13改さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)