日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 前期タコ付メーターに・・・

    交換前の中期タコ無し、針だけは100均で購入の蛍光オレンジを塗ってあります。 今回交換予定の前期タコ付メーター単体。 針は同じく100均で購入の蛍光オレンジを塗ってあります。また黒いパネル部分にカーボン調シートを貼り付けて見ました。 スピード計は自分の中期の物を使用してます。スピード計は中期と前期 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年9月25日 22:41 otommiさん
  • スピードメーターLED打ち換え・液晶反転【Ⅱ】

    前回 http://minkara.carview.co.jp/userid/587555/car/502519/1092396/note.aspx のやり直しです。 前回、オドメーターのLEDは打ち換えられなかったので今回赤にしました。また、今回半田ごては20Wにしました。 打ち換え前です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月8日 12:24 まえタンさん
  • ATマーチに12SRメーター流用

    SRメーターを某オクにてゲトー(゚Д゚) 装着するため取り敢えずばらします。 上がSRメーター、下が標準車用タコナシメーター。 両方前期なんでカプラ自体は同形状です(^-^)/ 装着(`・ω・´)シャキーン すべてマトモに作動します! MTしか設定のない12SRですがインテリキーの警告ブザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月4日 22:44 ゴン太Rさん
  • メーター文字盤の雰囲気を変えたい(3)

    前回の続き 新品高いですね、5~6諭吉ですって。 もう戻れなくなりました。 まず、基盤です。 なんと、12SRと馴染みがない警告灯もあるんですね。 そのうち、オレンジに光るLEDの打ち変えもしましょう。 メーターでいう燃料計のあたりのチップLED を打ち変えてください。(ちなみに、画像の「LED3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月16日 22:36 元MT乗りさん
  • いろいろシてみよう 「バキューム計取付け(アダプターだけ)」

    もう取り付け後の写真です(^^; エアクリーナーカバー上にあるホースを切って、アダプターを噛ませるだけです。 【6φ-6φ-6φ】のものを使いましたが、メーターにつながる側のホースが思いのほか細かったので、【6φ-4φ-6φ】のアダプターのがよかったと思いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月9日 23:28 ドリさんさん
  • 点滅してしまったエアバッグ警告灯の消灯方法

    ステアリング交換などで、点滅状態になってしまった エアバッグ警告灯の消灯方法。覚え書きです。 !!!!!注意!!!!! すでにエアバッグ自体を取り外して 警告灯が点滅状態になっていることを 前提としています。 エアバッグが装着された車両の場合は 暴発の危険が伴います( ゚д゚ )! うちの中期 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年7月10日 18:03 ことりんごさん
  • オイルアタッチメント干渉対策

    オイルアタッチメントがATの時は大丈夫だったのですが、MTは干渉するようなので、干渉対策します。 みんカラのマーチ乗りさんにお聞きしたところ、少しの削りでいいようなので、家にあるグラインダーにて削る事にしました。 素人の削りでだいたいですがやってみました。 こんなもんで大丈夫かはあわせてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月16日 13:58 hasegon元GT-Aさん
  • メーターパネルカスタム

    ノーマルメーターは文字盤が青。これを何とかしたい。 中古で他グレードの物を購入。途中の写真をあまり撮ってなくてカーボンパネルとリングがもう取り付けてありますが、とりあえず色の対比。 で、ひとまず完成。内装をカスタムしていくうえで青という色は排除したかったので交換しました。年式によっては微妙に取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月6日 05:40 ハルサメさん
  • メーターの針(その4)

    やっと形になってきました。 これは粗削りした後ですよ。 「たこ焼き」方式なんで 底面が滅茶苦茶なんで、削って フラットにしたんです。 ここからさらに磨いて・・ マスキング・・・ これ! これがやりたかったんです! さらにクリアーを塗った後 クリアー層が細かい傷を 埋めてくれてます~♪ かなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年4月19日 07:57 バスケのコーチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)