日産 マーチ

ユーザー評価: 3.89

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - マーチ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • フォグ取り付け3

    接続済みのフォグを両面テープで固定します。 本当はネジでも固定したいのですがスペース的に無理だったので、両面テープとインシュロックで固定しました。 こんな感じになりました 点灯テスト。 ちゃんとつきました。 夜はこんな感じ。 うぃいねぇ~、これこそシュタ○ンズゲートの選択・・・ じゃなかった。 こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月12日 22:08 kokononさん
  • マーチ K13 後期にミラー自動開閉キット取付け 2…再投稿

    次は、ドアロック、解除のスイッチのカプラーを探す。カプラーはキックパネルにあるそうだ。ネットは便利だ。何でも書いてある。取説には何にも書いていないので不安になる。まずは、ドア下のパネルから外し、次にドアのヒンジ側のパネルを外す。ここを外すのは簡単だった。右下の写真に見える白いものがカプラーだ。 カ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月29日 09:31 SELFSERVICEさん
  • プラウドホーン取り付け

    ミツバのサイトに丁寧な解説があるので、それ通りにやればいけます。 擬音で言うと「ビィー」から「ファー」にかわりました。 手間は微妙にかかりますが満足です。 注意点 バッテリを外すので、いろいろリセットされてました。 ・トリップメーターがリセットされる  小数点まで見て燃費計測している人は注意が必 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年8月14日 09:57 カワツさん
  • レーダー探知機(COMTEC ZERO 61V)取り付け

    親父のキューブキュービックのエンジンがいかれ、Note e-Powerに乗り換えてレーダー付け替えるの面倒だからいらんと言われたので、解体屋に持ってくついでに拝借 取り敢えずデータ更新 ヒューズボックスから電源取れるやつが付いてたものの、キューブとマーチではヒューズ形状が違ったのと、ヒューズボッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月19日 17:37 ICEMAN0221さん
  • コーナーセンサー取り付けその1

    センサーを付けたい位置にドリルで穴を開けてセンサーをつけます。 今回は8個(前4後4)付けました。 エンジンルームからの配線引き込みはバッテリー奥のゴムパッキンから入れました。 引き込んだ配線は助手席足元に出てきます。 びろーん カーペット、内張り等を剥がして配線を隠しながら後ろまで配線を引き回し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月6日 09:53 tuka51さん
  • ドリンクホルダー照明

    k12マーチ定番の作業ドリンクホルダーの照明取り付けをしました。 イルミ線とボディアース線を繋ぐだけの簡単作業でした。 点灯させてみるとこんな感じ。 思ったより明るい!💡 個人的には満足です😆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月15日 22:46 たくみ@12SRさん
  • フットランプ取付①

    フットランプを取り付けてみました。 寒々しい内装色(アイスブルー)なので、白や青のLEDを使うとより一層寒いだろうと思い、電球色のLEDを使用しました。 もちろん、リアにも。 主に使用したもの。 肝心のLEDは、配線付きのテープLED(198円)を。 ON/OFFスイッチは、E51エルグランド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月18日 21:15 おータケさん
  • フロントウインカーLED化

    T20バルブのピンチ違い アンバー色を使用しました。 ハイフラ防止用の抵抗入りモデルです。 接続部はこんな感じ。 抵抗入り初めて使いましたが、球が大型でマーチはギリギリ入った感じです。 交換前電球はこんな感じ。 エンジンルームから見て手前側の白いやつがウインカー球です。 反時計回りに捻ると取れます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月14日 04:32 Z33@いわきさん
  • サイドウインカーLED化

    画像ではいきなり剥がしに掛かってますが、 養生テープを貼ってから作業した方が、傷が付かないのでおすすめです。 接着剤で付いていますが少し力を入れてこじると取れます。 電球を抜くとこんな感じです。 アンバーのT10を入れます。 サイドウインカーをLED化してもハイフラには影響しないので、抵抗の入って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月14日 04:44 Z33@いわきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)