日産 マーチ

ユーザー評価: 3.9

日産

マーチ

マーチの車買取相場を調べる

12SR  - マーチ

 
イイね!  
SHIN

12SR 

SHIN [質問者] 2005/04/07 21:32

始めまして。 19歳免許取りたての男の子です。
今は、12SR(シルバー)を買おうと思ってます、一度試乗したのですが、免許取り立てで当然なんですがあまり(教習車と家のATの軽以外)車に乗ったことが無いので、いいのか悪いのかがよくわからず困ってます。

後12SRは、その後自分でいじったり出来ますか?部品とかってあるんでしょうか?よかったら「こんなのがいいよ」とかアドバイスしてくれると嬉しいです!!

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:276849 2004/11/05 21:49

    はじめまして、横浜在住のkuroと申します。
    突然ですが、今回の合同ミーティングに参加させていただきたいのですが、よろしいでしょうか?
    ちなみにホワイトパールの12SRに乗ってます。まだ慣らし中なので思い切ったことはできませんが・・・。

  • コメントID:276848 2004/11/05 19:14

    kobabuさん、tadaさん
    了解~12時ですね、わかりました(^。^)!

    お昼は、どうしますか?因みに僕の家は、テクニカルセンターから10分の所にあります、63号めちゃ近いです!

  • tada コメントID:276847 2004/11/05 15:25

    >Mr. kobabu & Mr. SHIN

    それではお言葉に甘えて、不肖私が時間を昼の12時という事で決めさせていただきます(^^)v
    よろしくです

  • kobabu コメントID:276846 2004/11/05 02:55

    このルートでは「伊勢原方面の一般道に下りる」が、知らないと、やや難度高いかも、です。
    厚木料金所を出ると右から「小田原厚木道路」「伊勢原方面」「厚木方面」というイメージなので「右からふたつめ」を目指すといいと思います。

    あと見どころのひとつは日産テクニカルセンター(笑)。
    当然、中には入れないし何も見えないんですが、
    「ほう、ここかぁ」と話のタネにはなります(?)。

    また東名を下りてから市街地を一切通らないルートです。

  • kobabu コメントID:276845 2004/11/05 02:42

    行き方の例。
    東名厚木ICを出て「伊勢原方面」の一般道に下ります(小田原厚木道路の側道)。
    右車線を維持し約300m先を右折。(右車線維持がポイント。直進すると小田-厚に進入してしまう)
    約500m先、小田急線愛甲石田駅そばを跨線橋で渡りR246を「愛甲宮前」で交差。直進。
    約1.7k先「赤坂」を左折。日産自動車テクニカルセンターのゲートを左に見たら約250m先玉川野球場手前を左折。
    約2.5kワインディング(走行注意)を走ると県道63に当るので右折。
    約1k先「小野橋際」を左折(橋を渡らず手前を曲がる)。
    約1.3k先、県道64に当るので右折。
    以降64号を道なりに登っていくと宮ヶ瀬ダムに到着する。

  • コメントID:276844 2004/11/05 01:33

    僕の方も鳥居原ふれあい館PでOKです。
    自力(マーチ)で行くの初めての場所なので(一番近い筈なのに)時間の方は、僕は、何時でもいいので、(恐らく来るのが一番大変な)TADAさんが決めてくれてOKです。

  • tada コメントID:276843 2004/11/05 00:05

    >Mr. kobabu & Mr. SHIN

    場所は鳥居原ふれあいの館(いえ)のパーキングで賛成です
    って、そこ一ヶ所しかないんですもんね(^^;
    時間は早朝(僕が最っも遠いんですよね)でなければお任せしますが、なるべくご配慮の程、お願い奉り候

  • kobabu コメントID:276842 2004/11/04 23:20

    >SHINさん、tadaさん
    鳥居原ふれあいの館(いえ)のパーキングが分かりやすくていいかも、ですね。
    そこ一ヶ所しかないし(笑)。

  • kobabu コメントID:276841 2004/11/04 23:16

    >ほかりんさん
    インパルコンプリートを見ている分には特に「エラが張ってる」とは見えないと思いますので、インパル乗りの皆さん、
    悪しからずお願い致します。

    それは先にも書いたようにエアロパーツ全体のデザインで視覚的なバランスを取っているからです。

    12SRでも標準マーチに比べたらシルエットが四角っぽく見えるくらいエアロのデザインで印象を変えていますが、インパルはそれをさらに強調したデザインになっていると思います。

    そういう意味でフロントのみ交換だと、デザイン的なバランスが崩れてしまいそうに思えるので慎重にされては?と思いました。

  • コメントID:276840 2004/11/04 21:14

    SHINさん・くろうささん・kobabuさん
    返信ありがとうございます。
     インパルについてはエラ張り感があるんですか?以前、インパルのコンプリートを街中で見たときは簡単にできそうかなっと思ったのですが、そうもいかなそうですね。
      横のトリムのついている感じをみても意外にいけそうな気もするのですが・・・。
     ディーラーにも聞いて慎重に事を進めようかなと思います。
    みなさん、アドバイスありがとうございます。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)