日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - モコ

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントハブ左右交換 

    フロント周りから異音がするのでハブの交換にトライ 回転防止のナットのカシメ部分を車載工具のマイナスドライバーで戻す 接地状態で1/4回転程ナットを緩めておく 使用したのは30番のソケット キャリパーを外し ローターを外してから ABSセンサーも外す 以下 画像なし ショックを外し タイロッドエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月18日 15:55 水戸ラビット1960さん
  • ステアリングラック交換

    スズキの持病のラックのガタがあったのでリビルトに交換! この型は種類でネジが逆ネジと正ネジが有るみたいなので前側から潜ってしらべましょう!場所はラック左側に文字があります(^^) ラック交換の手順ですが室内側はカバーを外しシャフト上下2ヵ所のユニバーサルの所のボルトを外します! 車外は下から4ヵ所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月26日 03:03 ゴロ-さん
  • 朝から、駐車場整備

    結構、草があるある! モコとフィットをどかして、除草はじめ! 除草、完了! コンテナいっぱいの草を退治しました。 暑かった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 14:45 ym38z0327さん
  • フロント ハブ &ブレーキ キャリパー ローター💦リフレッシュ✨

    リアのハブ&ドラムカバー✨見習って フロントも✨リフレッシュ💦 して見ようと!😌 今回お試しで、 いつものスプレーで! 完了しました! 5kmくらい走行して 運転席側📸 助手席側📸 お気に入りの場所で📸 📸 リアの📸

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月1日 14:26 たぁ~~!さん
  • タイロッド廻り×

    左側の。 タイロッド、タイロッドエンド、ラックブーツ ×しました。 ほんの少しガタが出始めたからです。 組み付けたら、トーの確認。 タイロッドと、タイロッドエンド。 どちらかと言えば、タイロッドにガタ7割位。 ラックブーツは、切れてないけど。 この作業で外すので× タイロッドが、3900円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月1日 02:28 naruさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    先日車種間違えてエスティマにあげちゃいました。 すいませんでした。 ブーツの破れがあったので車検前に直すことにしました。 ブーツの金具はマイナスでこじってペンチで切断。 古いグリスをきれいに拭き取ります。 ベアリングにグリスを塗り込みます。ブーツのつなぎ目にグリスがつかないように注意します。 ブー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月13日 18:25 くまステさん
  • タイロッドブッシュ交換

    タイロッドのブーツもだめ_φ(・_・ このナットを緩める為に割りピンがあるので、マイナスとペンチで取り外し^_^ 続いてナットを外し。 プーラーをかまして取り外し( ◠‿◠ ) 同じく、グリスを塗布し新しいブッシュを取付し、リングで固定(o^^o) 後はロアアームに取付し完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 22:06 ハルモアナさん
  • 怪しまれないように…

    下回りのサビ、腐食、ゴムの劣化。 来月の車検にチョットばかりグレーな部分ばかり 特に後ろのサビは酷いが穴はないようです。 誤魔化すのに今塗って来たと思われないように、今のうちにシャーシブラックを吹いときました😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月21日 18:17 こなみづきさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    スタッドレスタイヤから夏タイヤに変えるときに、ブーツの破れを発見。グリス出まくってます。 気付いて良かったー。 まずは分解手順。 やったことない人は、お店に頼んだ方がいいでしょう。 こんな感じで、ナックルが落ちないようにジャッキで支えます。 ボールジョイントリムバーが無いと難しいです。 幸いうちに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 20:16 BB改さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)