日産 モコ

ユーザー評価: 4.06

日産

モコ

モコの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - モコ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • パーキング信号キャンセル

    走行中でも助手席からナビの操作が出来るようにという事で、早速作業開始 先ずはダッシュボード上のグリルを外します。 ここは手前2ヶ所、奥が3ヶ所のクリップで止まってます グリルを外すとネジが4ヶ所見えます。 そのうち手前側の上を向いてる方のネジ2本を外します その次に、真ん中側のルーバーの下のダミ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年3月1日 01:58 ぴーすけさん
  • ナビ更新

    昨夜、宅配便でナビ更新のSDカードが届いたので更新しました。 SDカードを入れるとバージョンアップの為のプログラム更新が自動スタートします。 更新完了まで約20分。この間はエンジンを切る(電源オフ)ことはできません。 プログラム更新が完了すると、こんな画面に切り替わります。 バージョンアップ中はエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 12:44 鱈|ω・`)さん
  • 純正ナビで 走行中のナビ操作を可能にする

    実は 去年3月の納車の時から持ってたんですがw 10ヶ月経ってようやく取り付けました(^o^)v TVは殆ど見ないけど 走行中に助手席でナビ操作したい時に 停まらなくてよくなったので 便利になりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ ナビを外していきます ・エアコンルーバー下部にある カバー ・センタースピー ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年1月17日 15:30 Nっち@KFさん
  • ナビ更新

    ナビを取り付けしてから約1年になるのでナビデータの更新をしました。 まずはパソから情報登録と更新データのダウンロード。 更新データのダウンロードが約3時間(;´д`) 更新データをナビ本体へ取り込み、バージョンアップに約1時間30分(^^;) エンジンをかけっぱなしで止めるのは、あまり車によろしく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月8日 21:54 鱈|ω・`)さん
  • ND-BC7 バックカメラ取付

    ND-BC7の取り付けです。 カメラを付けたいと思っていたので付けました。このカメラはもう売っていませんがヤフオクで新品が出ていたので落札しました。 取り付けのやり方は前回別のモコにバックカメラを取り付けた時と同じなのでこちらを参考にして下さい。 https://minkara.carview. ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年8月21日 09:30 どっしーーさん
  • CMOS-320マルチビューカメラ取付その2(別のモコ)

    その1の続きです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2349356/car/2326410/4329666/note.aspx 爪を外すとビスが見えるのでこれを外します。 両サイドにありますので合計2箇所です。 ナビを引っ張り出しますがナビと面になってい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月8日 15:33 どっしーーさん
  • バックカメラ取付

    13年目にして初めて導入しました。 ナンバーボルトの後ろを貫通してスマートに…といきたかったんですが、うちのナンバー、字光式でした💧 気を取り直してナンバー横にステーを伸ばして取り付けました。 ナンバー灯横のグロメットに配線を通して… と、時間切れで今日は終了。 次回に続きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 17:55 ふうえりさん
  • モコ道も更新(  ̄▽ ̄)

    モコ道くんのナビ。。。 バージョンアップを忘れてました。 ナビも。。。 バージョンの更新忘れると・・・ 長い メモリー2枚分もあるから・・・ 時間かかりすぎです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月1日 20:56 のり像さん
  • CMOS-320マルチビューカメラ取付その1(別のモコ)

    バックカメラの取り付けです。 このみんカラ登録車両に取付ではありませんが同じ型の車両に取り付けるので備忘記録として残しておきます。 取付位置はナンバープレート上にしました。 この車両だとバックドアの取っ手のあたりにつけるのがベターですが穴空け等が面倒なのと位置調整がシビアになるのでこの部分にしまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月8日 15:29 どっしーーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)